チョコマドレーヌ

シモッツァ~☆
シモッツァ~☆ @cook_40253318

焦がしバターの香り豊かなチョコマドレーヌです。
バレンタインにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
普通のレモン入りのマドレーヌが好きでよく作っていましたが、バレンタイン用にチョコ入りにアレンジしてみました。

チョコマドレーヌ

焦がしバターの香り豊かなチョコマドレーヌです。
バレンタインにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
普通のレモン入りのマドレーヌが好きでよく作っていましたが、バレンタイン用にチョコ入りにアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12〜15個分
  1. 120g(2〜3個分)
  2. グラニュー糖 100g
  3. はちみつ 10g
  4. チョコレート 20g
  5. 薄力粉 90g
  6. ベーキングパウダー 3g
  7. ココア 10g
  8. 無塩バター 100g
  9. ればブランデーなどのリキュール 大さじ1
  10. あればチョコチップやローストしたアーモンドスライスなど 適量

作り方

  1. 1

    無塩バターを2cm角に切り、鍋に入れて溶かし、焦がしバターを作る。(焦がし過ぎない様注意する)

  2. 2

    少し茶色く色付いてきたら、火を止めて、鍋底を氷水につけて粗熱をとる。
    (写真よりもう少し茶色くても大丈夫です)

  3. 3

    ボウルに常温に戻した卵を入れ、よく溶いたら、グラニュー糖を加え、しっかりと混ぜる。

  4. 4

    耐熱容器に細かくしたチョコを入れ、レンジで1〜2分チンして溶かして、③に加える。はちみつも加えてよく混ぜる。

  5. 5

    ☆の粉類を混ぜ合わせて、ふるって加える。泡立て器でよく混ぜる。

  6. 6

    リキュールを加える。(無くてもよい)
    ②の焦がしバターを茶漉しなどの細かい目のもので漉して入れる。

  7. 7

    滑らかになるまでしっかり混ぜて、ラップをかけて冷蔵庫で1時間程休ませる。

  8. 8

    マドレーヌのカップに7〜8分目程生地を入れる。
    あれば上にチョコチップやアーモンドスライスなどをトッピングしても◎

  9. 9

    200℃に予熱したオーブンで2分焼き、180℃に下げて8〜10分焼く。
    串を刺して、生地が付いてこなければ出来上がり☆

  10. 10

    マドレーヌ型で作る場合は型に無塩バター(分量外)を塗る。

コツ・ポイント

バターは溶かすだけでもいいですが、少し焦がした方がバターの香りが良くておすすめです。
リキュールは入れなくても大丈夫です。
写真は倍量です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シモッツァ~☆
シモッツァ~☆ @cook_40253318
に公開

似たレシピ