もっちりビッグ餃子 

mashicoco
mashicoco @cook_40379972

皮も厚く食べごたえがあり2個でお腹いっぱいになります。
このレシピの生い立ち
小さい餃子を一個ずつ作るより時短になるかなと作ってみました。

もっちりビッグ餃子 

皮も厚く食べごたえがあり2個でお腹いっぱいになります。
このレシピの生い立ち
小さい餃子を一個ずつ作るより時短になるかなと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個
  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 200g
  3. ◎塩 ふたつまみ
  4. ◎お湯(80度) 200cc
  5. 豚ひき肉 200g
  6. 白菜 1/4の1/3
  7. ニンニクの芽 4本
  8. たけのこ水 50g
  9. 片栗粉 大さじ3
  10. ☆しょうゆ 大さじ1/2
  11. ☆オイスターソース 大さじ1
  12. ごま 大さじ2
  13. ☆料理酒 大さじ2
  14. ☆生姜(チューブ) 4cm
  15. ☆ニンニク(チューブ) 4cm

作り方

  1. 1

    ボールに分量の強力粉、薄力粉、塩を入れ、ざっくり混ぜる。

  2. 2

    混ぜた粉にお湯(80°)を入れ、10分くらいこねる。

  3. 3

    まとまった生地に濡れ布巾をかけて30分おく。

  4. 4

    豚ひき肉、白菜(ゆでたものをみじん切り)たけのこ水煮(5ミリくらいのみじん切り)にんにくの芽(小口切り)と☆を入れる。

  5. 5

    よくこねる。

  6. 6

    生地を8等分して、麺棒でそれぞれ直径15〜16cmにのばす。市販の皮の2枚分くらいの薄さまで。

  7. 7

    のばした皮に具を詰めていく。

  8. 8

    フライパンに油を入れて、中火で焼いていく。焦げ目が付いたら餃子が半分浸るくらいまで水を入れる。

  9. 9

    すぐフタをして蒸し焼きにする。水が無くなったら完成!

コツ・ポイント

皮はあまり厚いと硬くなるので、気持ち薄めにのばすといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mashicoco
mashicoco @cook_40379972
に公開

似たレシピ