ほぼベジ!肉無しギョウザ!

antuanua11 @cook_40055687
皮から手作りするとモチモチ感が違います!時間のない方は市販皮でもOK!肉無しでも食べごたえありですよー!
このレシピの生い立ち
餃子が急に食べたくなった時に皮が無かったので手作りしたら美味しすぎてびっくりしました!
ほぼベジ!肉無しギョウザ!
皮から手作りするとモチモチ感が違います!時間のない方は市販皮でもOK!肉無しでも食べごたえありですよー!
このレシピの生い立ち
餃子が急に食べたくなった時に皮が無かったので手作りしたら美味しすぎてびっくりしました!
作り方
- 1
薄力粉と強力粉を混ぜて熱湯を注ぎ、箸で軽く混ぜてからその後手でこねてひとまとめにし、30分休ませる。
- 2
休ませた生地を30個位に分けて丸め、麺棒で丸く伸ばす。打ち粉を忘れずに!
- 3
白菜は下茹でしみじん切りに。車麸はお湯で戻しみじん切り。椎茸もみじん切りにしたら、お好みでピザ用チーズを入れて混ぜる。
- 4
みじん切りにした具材にすべての●印の調味料を入れよく混ぜる。
- 5
先に作った皮に具材を包む。伸びが良いので包みやすいです。
- 6
フライパンにごま油をひき、餃子を並べ中火で焼き始めます。少し焼き色がつき始めたら、少量の熱湯を入れ蒸し焼きに。
- 7
水分が飛んできたら、再度少量のごま油を加えて、パリッと感を出したら出来上がり!
コツ・ポイント
皮を手作りするとモチモチ感が違います!時間がある方は是非手作りで。ヴィーガンのかたはチーズ無しで作って下さい。水餃子でも美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
モチモチカリカリうちんちの餃子 モチモチカリカリうちんちの餃子
モチモチカリカリお腹いっぱい餃子♪お肉と野菜の割合はお好みでOK。。手作りの皮はボリューム満点♪1度食べたら市販の皮が物足りなくなっちゃいます。。。 チビ猿使い -
おいしー、ヘルシー皮から手作りベジ餃子! おいしー、ヘルシー皮から手作りベジ餃子!
皮から手作りすると、めちゃくちゃおいしいです♪今回お肉はいれずにヘルシーに仕上げましたモチモチの皮と、お野菜の甘みでいくらでも食べられちゃいます!ぜひ、お試しを^^Mochamaru
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17572521