キャロットケーキ

JHarue @cook_40137797
簡単に作れる、スパイス香るキャロットケーキです。きび砂糖を使っているので、優しい甘さに仕上がっています。
このレシピの生い立ち
キャロットケーキが食べたくなり、家にある材料で手軽に作れるレシピを考案しました。中にレーズンやナッツを入れたり、クリームチーズフロスト(クリームチーズ+粉砂糖)やクリームをのせたり、アレンジしてお楽しみください。
キャロットケーキ
簡単に作れる、スパイス香るキャロットケーキです。きび砂糖を使っているので、優しい甘さに仕上がっています。
このレシピの生い立ち
キャロットケーキが食べたくなり、家にある材料で手軽に作れるレシピを考案しました。中にレーズンやナッツを入れたり、クリームチーズフロスト(クリームチーズ+粉砂糖)やクリームをのせたり、アレンジしてお楽しみください。
作り方
- 1
準備:人参はすりおろしておく。粉類は全部合わせてふるっておく。オーブンは170℃に温めておく。
- 2
ボウルに卵を入れ、泡だて器で割ほぐします。きび砂糖、サラダオイルを順番にいれ、その都度よく混ぜ合わせます。
- 3
2にすりおろした人参を加え混ぜ合わせ、最後にふるった粉類を一度に入れ、混ぜ合わせます。
- 4
カップケーキの紙型に流しいれ、170℃のオーブンで30分焼きます。
コツ・ポイント
・スパイスの量はお好みで。あれば、グローブパウダーやカルダモンを入れてもOKです。
・人参も中ぐらいの大きさなら一本入れてもOKです。よりしっとり仕上がります。
・サラダ油の代わりに、バターを使う場合は50gを溶かして入れてください。
似たレシピ
-
-
-
余った人参でしっとり美味キャロットケーキ 余った人参でしっとり美味キャロットケーキ
ニンジンで優しい甘さのキャロットケーキが混ぜるだけで簡単に作れます。スパイスが病みつきの味!バターなしでヘルシー! yokoasano7 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21320019