以外と簡単クリーム大福

ささささ&* @cook_40250565
美味しい生クリーム大福も時間はかかるけど美味しく出来ます。お友達や夫も大絶賛美味しい~☆
このレシピの生い立ち
もう随分前から作っています。お友達に持って行ったり家族も大絶賛♪
今日久しぶりに作ったので少し大きすぎました、餡も今まで市販品を使っていましたが初めて作り自分好みの味になり大満足です。
以外と簡単クリーム大福
美味しい生クリーム大福も時間はかかるけど美味しく出来ます。お友達や夫も大絶賛美味しい~☆
このレシピの生い立ち
もう随分前から作っています。お友達に持って行ったり家族も大絶賛♪
今日久しぶりに作ったので少し大きすぎました、餡も今まで市販品を使っていましたが初めて作り自分好みの味になり大満足です。
作り方
- 1
小豆は今まで市販品を使っていたが今回初めて小豆から作りました。コリーノさんの2944488です
- 2
生クリームを固めに泡立てバットにラップをひいて端に寄せて棒状にして冷凍する。
- 3
生クリームが固まったら一口大に切る。
- 4
ラップを広げその上に粒あん生クリームをのせて丸める
- 5
甘いのがお好きな方は餡のお砂糖を多めにしてくださいね。
- 6
これも冷凍しておく。
- 7
白玉粉の袋に書いてある通りに粉お砂糖お水を入れレンチンする
- 8
白玉餅ができたら片栗粉をひいて餡を分けて包んで出来上がり☆
- 9
包むのが少し難しいかと思いますがいちご大福などと一緒です。
コツ・ポイント
お店で買えば以外と高いけど作ったら沢山食べられますよ~☆今回大きすぎたので14個しかできませんでしたが20個位できます。
今まで市販の餡を使っていたので甘すぎなので白玉のお砂糖減らして作っていました。そのため次の日には固くなっていました
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
キャラメルクリーム大福 キャラメルクリーム大福
おいしいキャラメルクリームを大福にしました。時間はかかりますが、クリームを一旦凍らせると作りやすいし、冷たくておいしい!ひんやり和洋折衷のデザートです。分量は目安ですので、お好みの甘さ・固さにしてくださいね♪ HJR
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21324401