柿とレアチーズムースのタルト

Galiyan
Galiyan @cook_40148614

とろとろに甘い柿とさっぱりしたレアチーズ層、香ばしいタルト生地が好相性です。
このレシピの生い立ち
いただいた柿を生かしたタルトが食べたくて。

柿とレアチーズムースのタルト

とろとろに甘い柿とさっぱりしたレアチーズ層、香ばしいタルト生地が好相性です。
このレシピの生い立ち
いただいた柿を生かしたタルトが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15㎝タルト型1個
  1. タルト生地
  2. A:薄力粉 100
  3. A:粉砂糖 40
  4. アーモンドorくるみorピーカンナッツ(好みでどれか) 15g
  5. A:塩 ひとつまみ
  6. 無塩バター(室温に戻す必要なし) 50g
  7. 溶き卵 20g強
  8. レアチーズムース
  9. クリームチーズ(室温) 50g
  10. 粉砂糖 15g
  11. レモン 大さじ1/2(乳製品の酸味に応じて調整)
  12. 粉ゼラチン 2g
  13. 大さじ1/2
  14. 好みの発酵乳(ヨーグルトorギリシャヨーグルトorスキルor水切りヨーグルト(好みで。室温)) 70g
  15. 柿のゼリー
  16. 砂糖 10gくらい(柿の甘味による)
  17. 柔らかめに熟した柿(正味) 180g
  18. ブランデー(好みで) 小さじ1/2〜1
  19. ニラエッセンス(好みで) 1滴
  20. 粉ゼラチン 4g
  21. 大さじ1
  22. レモン 小さじ1(柿の酸味に応じて調整)
  23. 飾り用の柿
  24. 柿(柔らかすぎはNG) 1,2個

作り方

  1. 1

    ナッツはオーブンで軽くローストしておく。(胡桃アーモンドは160度で16分くらいピーカンナッツは150度で10分くらい)

  2. 2

    タルト生地を作る。

  3. 3

    フードプロセッサーにナッツを入れ、何度か回して粗い砂状にする。粉のようにならなくてもOK。

  4. 4

    ナッツの入ったフードプロセッサーにAを入れ、何度か回して混ぜる。

  5. 5

    角切りにしたバターを4に足し、さらさらの砂状になるまでフードプロセッサーを回す。

  6. 6

    5に溶き卵20gを注ぎ込み、クッキー生地のようにまとまり始めるまでフードプロセッサーを回す。

  7. 7

    ※残った卵液は後でタルト生地に塗ります。

  8. 8

    6をまとめて丸め、軽く押しつぶしてからラップでぴっちり包み、冷蔵庫で最低でも3時間休ませる。

  9. 9

    冷蔵庫から生地を出し、クッキングシート2枚の間に挟み、綿棒で2㎜厚に伸ばす。

  10. 10

    生地を型に敷き込む。余分な生地はそのまま切らずにおき、ラップなどをして冷蔵庫で最低でも1時間休ませる。

  11. 11

    オーブンを180度に予熱しておく。

  12. 12

    冷蔵庫からタルトを出して縁の余分な部分をナイフなどで削り取り、底面をフォークで刺し穴を開けておく。

  13. 13

    アルミホイルでタルト生地を縁まで包み、タルト内側のホイルの上にタルトストーンや砂糖、豆など重石になるものを入れる。

  14. 14

    オーブンの中段に入れ30分焼く。その後アルミホイルと重石を取り、全体がきつね色になるまでさらに5-15分ほど焼く。

  15. 15

    タルトをオーブンから取り出し、卵液を薄く内側に刷毛で塗ってからオーブンに戻し1,2分塗ったところが乾くまで焼く。

  16. 16

    タルトをオーブンから取り出し、型から出さずに冷めるまで置く。

  17. 17

    レアチーズムース層を作る。

  18. 18

    室温になったクリームチーズと粉砂糖をボウルに入れ滑らかになるまで混ぜる。

  19. 19

    好みの発酵乳を加えて混ぜ、味を見つつレモン汁を入れる。酸っぱすぎると感じたら入れなくてもOK。

  20. 20

    粉ゼラチンを水と合わせ、500wの電子レンジで30秒ほど加熱して溶かす。

  21. 21

    ゼラチンをムース生地のボウルに入れて混ぜる。

  22. 22

    焼き上がったタルト生地に21を流し込み、平らにならしてから冷蔵庫で固まるまで冷やす。(一晩冷やすと簡単)

  23. 23

    柿のゼリーを作る。

  24. 24

    皮と種を除いた柿を角切りにしブレンダー、フードプロセッサーなどにかけ、ピュレ—状にする。

  25. 25

    24を小鍋にあけ、ブランデーとバニラエッセンスを加えて混ぜながらふつっとするくらいまでまで弱火で加熱する。

  26. 26

    一旦味見をして、甘みが足りなかったら砂糖、酸味が足りなかったらレモン汁を加えてもう少し加熱する。

  27. 27

    粉ゼラチンと水を合わせ、500wの電子レンジで30秒ほど加熱して溶かしてから、26に加え混ぜ、全体を冷ます。

  28. 28

    27が室温程度に冷めたら、レアチーズムースを入れたタルトの上に入るところまで流し込み、冷蔵庫でさらに冷やし固める。

  29. 29

    ※ゼリーは全部は入らないと思いますが、余ったものは一部仕上げの艶出しに使います。

  30. 30

    柿のゼリーが(ある程度)固まった段階で、飾り用の柿をスライスし、ゼリーの表面に軽く押し付けて飾っていく。

  31. 31

    余りの柿ゼリーを500wの電子レンジで20秒ほど加熱して溶かし、刷毛で飾りの柿の表面に塗る。

  32. 32

    さらに冷蔵庫で冷やし固め、完成。サーブする直前まで型からは外さない方が安全。

コツ・ポイント

ギリシャヨーグルトやスキルなどを使えば濃厚、普通のヨーグルトであればあっさりに仕上がります。お好きな乳製品でどうぞ。
タルト生地に卵液を塗ることで生地が水分を吸うのを防ぎます。
余ったタルト生地は丸めてクッキーにでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Galiyan
Galiyan @cook_40148614
に公開
小麦のサワードウを飼い続けて10年超。発酵食品好きです。もちろんドライイーストのパンも焼きます。暇とリソースと置き場があったら味噌やキムチも作りたい。
もっと読む

似たレシピ