おばあちゃん直伝きゅうりの中華風甘酢漬け

ゆり☆ひめ
ゆり☆ひめ @cook_40156635

ごま油のいい香りに食欲が増します。
甘酸っぱいところに鷹の爪がピリリ。
暑い夏の副菜にオススメです。

このレシピの生い立ち
祖母に教えてもらったものです。
母に頼まれレシピにしました。

おばあちゃん直伝きゅうりの中華風甘酢漬け

ごま油のいい香りに食欲が増します。
甘酸っぱいところに鷹の爪がピリリ。
暑い夏の副菜にオススメです。

このレシピの生い立ち
祖母に教えてもらったものです。
母に頼まれレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 2本
  2. ごま油 大さじ1
  3. 鷹の爪(小口切り) 1本分くらい
  4. ☆砂糖 大さじ2
  5. ☆醤油 大さじ2
  6. ☆酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    きゅうりは縦2つに切り、種の部分を除く。
    乱切りで食べやすい大きさに切る。
    鷹の爪は種を抜く。

  2. 2

    耐熱容器やボウルに☆を入れて、よく混ぜる。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、きゅうりと鷹の爪を加え中火~強火で3分ほど炒める。

  4. 4

    熱々のきゅうりを油ごと②に漬け、味をなじませる。あら熱を取り、蓋かラップをして冷蔵庫で1時間くらい冷やす。

  5. 5

    時々混ぜて味を馴染ませる。

コツ・ポイント

鷹の爪は焦げやすいので気をつけて下さい。
鷹の爪と一緒ににんにくのみじん切りを炒めると、風味が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆり☆ひめ
ゆり☆ひめ @cook_40156635
に公開
ダンナとわんこの2人+2匹でほのぼの暮らしています。
もっと読む

似たレシピ