抹茶と甘納豆の和風ラウンドパン☻

きんぼんハッチ
きんぼんハッチ @cook_40349867

生地はHB。甘くてほんのり抹茶風味の和風のおやつパンです。年齢問わずみんな大好きです!ほうじ茶と一緒に…おすすめです♡
このレシピの生い立ち
時々似たパンをパン屋さんで買ってましたが うちでもできると思い 自分好みにアレンジして焼いてみました。家族にも喜ばれたので 型を変えたりしながら甘いのが食べたい時やリクエストされたらおやつパンで焼いてます。美味しいです!

抹茶と甘納豆の和風ラウンドパン☻

生地はHB。甘くてほんのり抹茶風味の和風のおやつパンです。年齢問わずみんな大好きです!ほうじ茶と一緒に…おすすめです♡
このレシピの生い立ち
時々似たパンをパン屋さんで買ってましたが うちでもできると思い 自分好みにアレンジして焼いてみました。家族にも喜ばれたので 型を変えたりしながら甘いのが食べたい時やリクエストされたらおやつパンで焼いてます。美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

・基本のパン生地・
  1. 強力粉 250g
  2. 砂糖 20g
  3. 3g
  4. 牛乳 170~180cc
  5. ドライイースト 3g
  6. バター 20g
  7. 抹茶 6g
  8. *グラニュー糖 10~20g
  9. 納豆 80~100g

作り方

  1. 1

    *を合わせて混ぜておく。
    パン型にショートニングを塗っておく。

  2. 2

    パン生地のバター以外の材料をHBに入れ10分後にバターを入れて1次発酵までHBにお任せします。

  3. 3

    濡れ布巾をかけて15分のベンチタイム。

  4. 4

    生地を型の幅に伸ばし *を生地にふりかけ、甘納豆を均一に乗せ端からクルクルと巻いてしっかり閉じる。

  5. 5

    今回はパン生地の端を残して半分にして交互に編む様にして編み模様にしてとじる。

  6. 6

    ラウンド型に入れて形と甘納豆等のバランスをとり2次発酵。

  7. 7

    オーブン200℃で20分。焼き上がりは型から外して冷ます。

  8. 8

コツ・ポイント

今回はラウンド型で半分にして編んでみましたがクルクルのままでもいいと思います。色々な型で試して下さい。焼き時間等もオーブンによって違うと思うので参考にしてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きんぼんハッチ
きんぼんハッチ @cook_40349867
に公開

似たレシピ