ほうじ茶シフォンケーキ

オーガニックのほうじ茶の粉末を使って、シフォンケーキをつくりました。
このレシピの生い立ち
おいしい粉末ほうじ茶を見つけて、ほうじ茶スイーツにハマりました。シフォンケーキ練習中の記録として。
ほうじ茶シフォンケーキ
オーガニックのほうじ茶の粉末を使って、シフォンケーキをつくりました。
このレシピの生い立ち
おいしい粉末ほうじ茶を見つけて、ほうじ茶スイーツにハマりました。シフォンケーキ練習中の記録として。
作り方
- 1
卵黄のボウルに砂糖の1/3量を入れ、泡立て器でボウルの底をこするようにすり混ぜる
- 2
油を加えて混ぜ、とろりとドレッシングのように乳化したら豆乳も加えてなじませるようによく混ぜる
- 3
薄力粉と粉末ほうじ茶をふるいながら加え、中心をぐるぐる混ぜて馴染んできたら大きく混ぜる。ダマがなくなるまでしっかり混ぜる
- 4
オーブンレンジの予熱を始める。天板を入れた状態で170度に予熱する
- 5
別のボウルに冷やした卵白を入れる。ハンドミキサーの低速でほぐした後、高速に切り替えて全体が白っぽくふんわりするまで混ぜる
- 6
【5】に砂糖の1/2料を加え、ザラザラ感がなくなりしっかり馴染んだら残りの砂糖を加える
- 7
全体がもこもこしてキメが細かくなり、ツヤが出るまで泡立てる。ミキサーを持ち上げた時にメレンゲの先がおじぎするまで!
- 8
【3】のボウルにメレンゲをひとすくい加え、泡立て器でムラがなくなるまでしっかり混ぜる。ここではメレンゲの泡は消えても良い
- 9
【8】をメレンゲのボウルに一気に流し入れ、ゴムベラで手早く泡を消さないように混ぜる。底に沈んだ卵黄生地をすくい上げる
- 10
生地を型に加え、少し揺すって表面をならし、トンと軽く台に打ち付けて大きな気泡を抜き、170度に温めたオーブンで30分焼く
- 11
焼き上がったらすぐに逆さまにして冷ます。完全冷ましてから型からはずす
- 12
コツ・ポイント
オーブンはPanasonicのビストロを使用しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
+お店のみたいなほうじ茶シフォンケーキ+ +お店のみたいなほうじ茶シフォンケーキ+
お店のみたいな綺麗なシフォンケーキができます!ほうじ茶の香りもすごいので一瞬でホール食べれちゃいます! +まるしかく+ -
-
-
綺麗になれちゃう『米粉ほうじ茶シフォン』 綺麗になれちゃう『米粉ほうじ茶シフォン』
ほうじ茶パウダーを使って米粉シフォンケーキにしてみました ほうじ茶はビタミンCがたっぷりなので食べて綺麗になれちゃいます akikoiwsk -
-
-
その他のレシピ