へそ大根の味噌グラタン

tomobanana @otomo
へそ大根でじんわり旨みと食べ応えを出した、和風のグラタンです。
栄養バランスもバッチリでヘルシーなおかず、おつまみです。
このレシピの生い立ち
へそ大根、気にはなっていたものの自分で調理をしたことがなかったのでチャレンジしてみました!
楽しく美味しく食べられるものをと考えて、馴染み深いグラタンに入れてみるとに。
新発見の美味しさでした♪
へそ大根の味噌グラタン
へそ大根でじんわり旨みと食べ応えを出した、和風のグラタンです。
栄養バランスもバッチリでヘルシーなおかず、おつまみです。
このレシピの生い立ち
へそ大根、気にはなっていたものの自分で調理をしたことがなかったのでチャレンジしてみました!
楽しく美味しく食べられるものをと考えて、馴染み深いグラタンに入れてみるとに。
新発見の美味しさでした♪
作り方
- 1
へそ大根はぬるま湯温度のかつおダシで30分ほど戻す。ビニル内で戻すとラクです。
(戻し汁は使うので取っておきます。) - 2
長ねぎは小口切り、ほうれん草は4センチ長さに、しいたけは薄切りにする。
- 3
長ねぎとしいたけをオリーブオイルで炒める。
小麦粉を加えて粉っぽくなくなるまで炒める。 - 4
へそ大根、ほうれん草、味噌と戻し汁(1/2カップ)と豆乳(牛乳)を加え混ぜながら好みのとろみに煮る。
- 5
耐熱容器に入れて、ピザ用チーズをちらしたらオーブンまたはトースター強火力で焼き目がつくまで加熱する。
- 6
出来上がり♪
コツ・ポイント
使う味噌と好みで量を調整して下さい。
かつおダシは合わせダシや好みのダシでOKです。
合いそうな具材を使いましたが、好みで変更してくださいね。
戻し汁を加える量は目安なので足りなくてもOK。
似たレシピ
-
-
米粉で簡単♪鮭と大根の豆乳味噌グラタン 米粉で簡単♪鮭と大根の豆乳味噌グラタン
和風の豆乳味噌ソースがポイント!味噌のコクうま味に大根の食感が美味しい鮭と大根のグラタンです♡ホワイトソースは不要!フライパンひとつでソースまでできちゃいますよ。ソースには米粉を使うのでダマになる心配がなく混ぜながら煮詰めるだけでOKなのも嬉しいポイントです◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21385007