簡単!マグロ漬け丼

れろれろぱー
れろれろぱー @cook_40052548

「わたしのお料理」を使って簡単に作れちゃう新感覚のマグロ漬け丼です。
このレシピの生い立ち
「わたしのお料理 おろし大根 ゆず仕立て」を使ったお魚料理やお肉料理を考えることとなったので、取り敢えず、非常に簡単に作れる漬け丼をアレンジしたレシピを作ってみたのが、このレシピの生い立ちなのです。

簡単!マグロ漬け丼

「わたしのお料理」を使って簡単に作れちゃう新感覚のマグロ漬け丼です。
このレシピの生い立ち
「わたしのお料理 おろし大根 ゆず仕立て」を使ったお魚料理やお肉料理を考えることとなったので、取り敢えず、非常に簡単に作れる漬け丼をアレンジしたレシピを作ってみたのが、このレシピの生い立ちなのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マグロ漬けの材料
  2.  まぐろ(刺身用) 200g
  3.  わたしのお料理 おろし大根 ゆず仕立て 大さじ3杯
  4.  ワサビ 適宜
  5.  ねぎ 20g
  6. 鮨飯の材料
  7.  お米 1カップ
  8.  乾燥昆布 10g
  9.  お水 1カップ
  10.  食酢 大さじ1杯
  11.  砂糖さん 小さじ1杯
  12.  お塩さん 小さじ1/3杯

作り方

  1. 1

    今回は、「わたしのお料理 おろし大根 ゆず仕立て」とマグロを使った簡単レシピの紹介です。

  2. 2

    まずはマグロを刺身風に切り分け、タッパーなどの容器に並べます。

  3. 3

    次に、容器に並べたマグロの切り身に「わたしのお料理」を振りかけ、蓋をして、冷蔵庫で半日から1日寝かせます。

  4. 4

    マグロの漬けは、半日から1日くらい寝かせて、好みの漬け具合になったら下準備完了です。

  5. 5

    漬けの下準備ができたら、昆布を入れてお米を炊き、炊き上がったご飯を分量の調味料で混ぜて鮨飯を作ります。

  6. 6

    マグロ漬けは食べる前に軽く汁と混ぜ合せます。

  7. 7

    お好みで、ワサビを加えて混ぜ合わせます。

  8. 8

    仕上げに、刻んだネギを加えて、漬けマグロと混ぜ合せます。

  9. 9

    こんな風にマグロとネギが混ざり合ったらマグロの漬け部分の出来上がりです。

  10. 10

    続いて、容器に⑤で用意した鮨飯を盛りつけます。

  11. 11

    次に、鮨飯の上に漬けマグロを並べます。

  12. 12

    最後に、漬けマグロの上から、漬け汁とネギをぶっかけます。
    もしや出来上がりかも。

  13. 13

    お好みで、追い「わたしのお料理」や追いワサビをしても美味しいです。

コツ・ポイント

適度にワサビを入れた方が美味しいと思います。

マグロを小さめに刻んで、「わたしのお料理」で和えるだけの浅漬けスタイルでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れろれろぱー
れろれろぱー @cook_40052548
に公開
 へたれです。色々と終わってます。別名、はげ。現在、大都会の忘れられた片隅でCast away的な生活をしているメンヘラクッカ—、兼、あるものだけで死力を尽くすサバイバーです。基本的に不謹慎です。 一応、材料の分量は書いてありますが、基本的に目分量で超テケトーに作っているので、臨機応変に、美味しくなる分量で作ってみて下さい。
もっと読む

似たレシピ