豆腐のチヂミ

駅員3のキッチン @cook_40203459
豆腐ベースの生地なので、ヘルシーです♪
醤油、酢、ラー油でつけダレを作って、食べてください♪
このレシピの生い立ち
豆腐を大きな賽の目に切って、そこにタコのぶつ切りを入れて豆腐のたこ焼きを作っているのを見て、チヂミも豆腐で生地を作ったらヘルシーかなと思い立ちました。しかしツナギに小麦粉を入れないと、綺麗にまとまりませんでした!
豆腐のチヂミ
豆腐ベースの生地なので、ヘルシーです♪
醤油、酢、ラー油でつけダレを作って、食べてください♪
このレシピの生い立ち
豆腐を大きな賽の目に切って、そこにタコのぶつ切りを入れて豆腐のたこ焼きを作っているのを見て、チヂミも豆腐で生地を作ったらヘルシーかなと思い立ちました。しかしツナギに小麦粉を入れないと、綺麗にまとまりませんでした!
作り方
- 1
豆腐、卵、小麦粉、塩を合わせて、泡立て器で豆腐を潰すすようにしてよく混ぜる
- 2
ハムは1cm角くらいに刻み、分葱は小口切りにして、①と合わせ、よく混ぜる
好みで唐辛子の輪切りを1/2本入れる - 3
軽く熱したフライパンにごま油を敷いて、②の生地を入れたら蓋をして弱火〜中火で5分焼いたら、ひっくり返す
- 4
さらに5分ほど焼いて、軽く焼き目がついたら完成!
コツ・ポイント
生地をひっくり返すのが難しければ、大皿をフライパンに被せてひっくり返して皿に載せてから、フライパンに戻すと上手く行きます!
分葱の代わりにニラで作ったらオーソドックスなチヂミになります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21388279