マグロの唐揚げ
米粉活用
マグロの切り出しが手に入った時は必ず作ります
このレシピの生い立ち
私がお肉をやめてから我が家の唐揚げはマグロになりました!
作り方
- 1
ボウルにビニール袋にをセットする
(マグロの骨で袋に穴が空いて冷蔵庫が汚れるのを防ぐため) - 2
ニンニク醤油のニンニクをみじん切り、マグロをひとくちサイズに切る
ニンニク醤油レシピID 21114234 - 3
ニンニク、マグロ、ニンニク醤油、酒を入れ20分以上漬け込む
写真は一晩漬けたものです - 4
米粉と片栗粉をしっかり混ぜ、マグロにまぶして揚げる
- 5
油で揚げる
マグロの縁の色が変わってきたらひっくり返すタイミング - 6
盛り付けて出来上がり
- 7
油にマグロの旨みがしっかりついています
翌日濾してチャーハン、野菜炒めなどに使うことをおすすめします
コツ・ポイント
ニンニク醤油はこちらレシピID 21114234
ご自身の好きな米粉と片栗粉の割合を探してみてはいかがでしょうか
片栗粉が多めだと竜田揚げっぽくなります
我が家は前日に仕込み一晩冷蔵庫で寝かせる時もあります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21404650