米粉人参ショートケーキ苺つき

achorina
achorina @cook_40139853

米粉活用⭐︎小麦粉、バター未使用、卵1個でアレルギー対応。ヘルシーで美味しくて低コストでできるふわふわケーキ⭐︎
このレシピの生い立ち
息子の誕生日ケーキに人参ケーキをリクエストされたので⭐︎

米粉人参ショートケーキ苺つき

米粉活用⭐︎小麦粉、バター未使用、卵1個でアレルギー対応。ヘルシーで美味しくて低コストでできるふわふわケーキ⭐︎
このレシピの生い立ち
息子の誕生日ケーキに人参ケーキをリクエストされたので⭐︎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参のすりおろし 1本分
  2. 卵黄 1個分
  3. ベーキングパウダー 3g
  4. グラニュー糖 18g
  5. 牛乳 50cc
  6. メレンゲ
  7. 卵白 1個分
  8. デコレーション
  9. 生クリーム 200ml
  10. グラニュー糖 10〜20g

作り方

  1. 1

    型にバターorオイルを塗る(完全ノンオイルにする際にはクッキングシートを敷く)。オーブンを180℃に余熱。

  2. 2

    卵黄とグラニュー糖を白っぽくなるまでよく混ぜる。粉類(粉類は振るわなくてOK)、すりおろした人参を入れよく混ぜる。

  3. 3

    牛乳を少しずつ数回に分け入れ混ぜ、とろりと粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  4. 4

    卵白でメレンゲを作る(直前まで冷やしておく)。甘めがいい時はメレンゲにもグラニュー糖(分量外)を混ぜてもよい。

  5. 5

    ツノがピンと立つまでしっかりと硬めにメレンゲを立て、3回に分け3に入れ、ふんわりと泡を潰さないように混ぜる。

  6. 6

    型に流し、型を上から落とし空気を抜く。180℃のオーブンで40分焼く。

  7. 7

    焼き上がったら竹串を刺し何もついてこなければOK。冷ましてデコレーションをして完成‼︎

コツ・ポイント

人参の甘みがあるので糖分少なめです。
メレンゲも生クリームも硬めに立ててください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
achorina
achorina @cook_40139853
に公開

似たレシピ