豚もも肉の大葉チーズ巻き

白たまちゃん
白たまちゃん @cook_40414420

粉類を使わずに作る豚もも肉のヘルシーな豚肉巻きです。大葉の香りよく、チーズと甘辛だれがよく合います。
このレシピの生い立ち
ヘルシーだけど満足感のある料理を食べたくて作りました。

豚もも肉の大葉チーズ巻き

粉類を使わずに作る豚もも肉のヘルシーな豚肉巻きです。大葉の香りよく、チーズと甘辛だれがよく合います。
このレシピの生い立ち
ヘルシーだけど満足感のある料理を食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 豚もも薄切り肉 400g
  2. 大葉 10枚
  3. ピザ用チーズ 適量
  4. ★醤油 大さじ3
  5. ★酒 大さじ2
  6. ★みりん 大さじ2
  7. ★甜菜糖(砂糖) 小さじ2

作り方

  1. 1

    ★の調味料を混ぜ合わせておく。
    大橋の茎を取る。
    ピザ用チーズを器に出す。

  2. 2

    豚もも薄切り肉を2枚ずつ真ん中が少し重なるように広げ、塩こしょう(分量外)する。

  3. 3

    広げた肉の上に大葉、ピザ用チーズの順に手前寄りにのせ、奥に向かって巻く。

  4. 4

    フライパンに油(分量外)をひき、肉巻きを巻き終わりを下にして置き、中火で焼く。

  5. 5

    焼き色がついたら裏返し、水を少々加え、蓋をして蒸し焼きにする。

  6. 6

    肉の色がしっかり変わったら、①の合わせ調味料をフライパンにまわし入れる。

  7. 7

    煮詰まったら火を弱め、肉巻きをくるくると回しながら煮からめる。

  8. 8

    器に盛り付け、煮汁をかける。

コツ・ポイント

・大葉とチーズは肉からはみ出ないように巻くときれいに焼き上がる。
・粉を使わなくても、巻き終わりを下にして焼くと崩れにくい。タレが付きすぎない分、さっぱりと仕上がる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白たまちゃん
白たまちゃん @cook_40414420
に公開
日々の料理の備忘録作ることも食べることも大好きです♪
もっと読む

似たレシピ