行者にんにくの肉巻き☆行者ニンニク消費

食欲旺盛な私 @cook_40371448
行者にんにくをいつもと違った食べ方で☆
味付けは焼き肉のタレのみで簡単です!
胃袋掴めます!
このレシピの生い立ち
行者ニンニクの季節になれば、一気に出てくるので、餃子にしたり色々作って冷凍庫一杯入れてます。
行者にんにくの肉巻き☆行者ニンニク消費
行者にんにくをいつもと違った食べ方で☆
味付けは焼き肉のタレのみで簡単です!
胃袋掴めます!
このレシピの生い立ち
行者ニンニクの季節になれば、一気に出てくるので、餃子にしたり色々作って冷凍庫一杯入れてます。
作り方
- 1
行者ニンニクは綺麗に洗って赤い皮を剥がします。好みなのでつけたままでも大丈夫ですが赤い皮剥いだほうが食後匂いにくいです。
- 2
行者ニンニクの根の方と葉を交互に3〜4本組み合わせて、半分に折って豚バラ肉
1枚で斜めに巻いていきます。 - 3
行者ニンニクの取れる時期に沢山巻いて冷凍しておけば、便利です。
- 4
フライパンに油をひいて、さっと焦げ目がつくように時々転がします。
- 5
大さじ1〜2杯の酒を入れて蓋をし、蒸し焼きにして中に火を通しましょう。
- 6
蓋を取って、焼肉のタレを絡め出来上がりです。
- 7
タレは好みですが、家のお気に入りはこのタレです。
- 8
一口大に切ってお皿に並べます。
冷凍の場合も作り方は同じです。
(冷凍は解凍せずに、凍ったままフライパンに並べる。) - 9
- 10
コツ・ポイント
巻きおわりを下に焼けばくっつきます。
肉はお好みでラム肉で巻けばジンギスカンのタレを使ってください。
美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21456294