魚介のジュレ
簡単なのにパーティで盛り上がる一皿です。
このレシピの生い立ち
ジュレが好きで作ってみたら、案外簡単!レシピ化してみました。
作り方
- 1
白だしを水で薄め、そこにゼラチンをいれます。バッドなどに薄く広がるようにしていれます。
- 2
冷蔵庫で冷やし固めてる間に、ホタテ、エビ、アボカド、トマトなどを切ります。
- 3
1が固まったら、フォークで崩していきます。キラキラのジュレになります。
- 4
2を皿に盛り付け、うえからジュレをかけたら完成です。
コツ・ポイント
白だしは薄く広げて冷やすと、早く固まります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
エビとアボカドのコンソメジュレ☆カクテル エビとアボカドのコンソメジュレ☆カクテル
暑い夏を乗り切ろう!!レシピです☆よく立食パーティなどででてきたり、レストランで前菜の前にちょっと出てくるものを簡単に作ってみました。このガラスの器をいただいたのですが、器を見てこのレシピを思いつきました。 ☆ララキキ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21477087