ほろ苦で美味しい☆オレンジピールの作り方

野菜ソムリエmiwa
野菜ソムリエmiwa @miwa_vege

【話題のレシピ入り】みかんを食べた後の皮はオレンジピールにすれば美味しく食べられます!手作りなら安心、安全♪
このレシピの生い立ち
捨てるのがもったいない位、皮がキレイな八朔だったので、オレンジピールにしました。ほろ苦さと、砂糖のザクザク感がやみつきになる美味しさです。ダークチョコをコーティングしたり、お菓子に入れても♪

ほろ苦で美味しい☆オレンジピールの作り方

【話題のレシピ入り】みかんを食べた後の皮はオレンジピールにすれば美味しく食べられます!手作りなら安心、安全♪
このレシピの生い立ち
捨てるのがもったいない位、皮がキレイな八朔だったので、オレンジピールにしました。ほろ苦さと、砂糖のザクザク感がやみつきになる美味しさです。ダークチョコをコーティングしたり、お菓子に入れても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 国産みかんの皮(八朔など) 100g(2個分)
  2. 砂糖 70g
  3. 70cc
  4. レモン 小1
  5. ブランデー(お好みで) 小1
  6. グラニュー糖(仕上げ用) 小2

作り方

  1. 1

    皮はキレイに洗って白いワタの部分を包丁で削ぎ落とし、5mm幅に切ります。

  2. 2

    鍋に水と皮を入れ、沸騰したら弱火にして1分茹で、ざるにあけて水洗いします。これをもう一度繰り返します。

  3. 3

    皮の水気をきり、重さを計ります。砂糖は皮の重さの70%を目安にしてください。

  4. 4

    鍋に水、砂糖を沸かし、皮を入れ、中火~弱火で5分ほど煮、レモン汁、ブランデーを加えて汁気が少なくなるまで弱火で煮ます。

  5. 5

    クッキングシートに重ならないよう並べ、冷蔵庫で1時間ほど冷やします。

  6. 6

    新しいクッキングシートにグラニュー糖を振り、皮を重ならないよう1本ずつ置き、更に上からグラニュー糖を振ったら完成です!

  7. 7

    2021.2.8「オレンジピール」の人気検索でトップ10入りしました!

  8. 8

    2024.1.31話題のレシピに掲載されました!たくさんのつくれぽありがとうございます♡

コツ・ポイント

煮詰まってきたら水と砂糖を少し足して、焦げないように気をつけてください。お好みではちみつを加えると苦みが軽減し、カリッと飴のような仕上がりになります。保存は冷蔵庫で。八朔のほか、いよかんや清見オレンジ、不知火など、国産のものが安心です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
野菜ソムリエmiwa
に公開
野菜が大好きな野菜ソムリエmiwaが、旬の野菜や果物を使ったレシピを中心にご紹介します。出来るだけお家にある調味料で、誰でも簡単に作れるようなレシピ作りを心掛けています。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ