白菜とツナの中華風蒸し

tatsumichi
tatsumichi @cook_40132922

シンプルな調味料で、簡単にできます。白菜の水分だけでスープも美味しいです。鶏ガラとオイスターソースなので中華風。
このレシピの生い立ち
もう一品に作ってみました。

白菜とツナの中華風蒸し

シンプルな調味料で、簡単にできます。白菜の水分だけでスープも美味しいです。鶏ガラとオイスターソースなので中華風。
このレシピの生い立ち
もう一品に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 1/8
  2. ツナ缶(ノンオイル) 1缶
  3. 鶏ガラスープの素 小匙1弱
  4. オイスターソース 小匙2
  5. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    白菜は約1cm幅に刻み、フライパンに敷き詰める。

  2. 2

    ツナ缶を汁ごと白菜の上にかけ、軽くほぐす。

  3. 3

    鶏ガラスープの素をふりかけ、蓋をして弱火にかける。

  4. 4

    白菜の水分が出て、グツグツしてきたらオイスターソースを加え、混ぜる。

  5. 5

    水分が程よく飛び、味がしみたらお皿に移し、いりごまを振りかけたら完成。

コツ・ポイント

弱火でじっくり蒸します。ツナ缶はノンオイルタイプを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tatsumichi
tatsumichi @cook_40132922
に公開
もともと料理は苦手だった主婦です。色々作るうちに好きになりました。クックパッドのレシピ、とても役立っています。ありがとうございます!自分のは簡単・シンプルな(手抜き)レシピばかりなので、初心者さん向けだと思います。良かったら参考にしてみてください。家族に喜ばれるように頑張ります!
もっと読む

似たレシピ