【汁物】キャベツと鶏だんごのスープ

秩父市
秩父市 @cook_40418057

豆腐が入ったふわふわ食感の鶏だんごと野菜やきのこの具だくさんおかずスープです。
このレシピの生い立ち
鶏だんご、キャベツを小さく刻み、スープを少量取り分け、白湯で薄めると離乳食後期~完了期のお子さんもいっしょに食べられます。

【汁物】キャベツと鶏だんごのスープ

豆腐が入ったふわふわ食感の鶏だんごと野菜やきのこの具だくさんおかずスープです。
このレシピの生い立ち
鶏だんご、キャベツを小さく刻み、スープを少量取り分け、白湯で薄めると離乳食後期~完了期のお子さんもいっしょに食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 150g
  2. 絹ごし豆腐 150g
  3. おろし生姜 適量
  4. 小さじ1
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. 少々
  7. キャベツ 1/4カット(200g程度)
  8. ぶなしめじ 1/2パック
  9. ★水 600ml
  10. ★鶏がらスープの素 小さじ2
  11. ★しょうゆ 小さじ1
  12. ごま 小さじ1
  13. こしょう 適量

作り方

  1. 1

    キャベツはひと口大、しめじはいしづきを切り落としほぐす。

  2. 2

    豆腐はキッチンペーパーに包み皿などで重しをして水切りをする。

  3. 3

    ボウルにひき肉、豆腐、生姜、片栗粉、塩を入れ、よく混ぜる。

  4. 4

    鍋に★の材料を入れ加熱する。軽く煮立ってきたらスプーンで丸めてだんごを作る。

  5. 5

    鶏だんごに火が通ってきたらキャベツ、しめじを入れてやわらかくなるまで煮る。

  6. 6

    仕上げにごま油を入れ、お好みでこしょうをかける。

コツ・ポイント

栄養素量(1人分)
エネルギー:129キロカロリー
たんぱく質:9.9g
脂質:7.0g
食塩相当量:1.0g

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
秩父市
秩父市 @cook_40418057
に公開
埼玉県秩父市のキッチンです。秩父市では「健康ちちぶ21(秩父市健康づくり計画・食育推進計画)」をもとに健康づくり事業や食育推進に取り組んでいます。秩父市のキッチンでは秩父地域の食材を使ったレシピや郷土料理、赤ちゃんから大人まで美味しく食べられる健康レシピを紹介していきます。毎日の食事にぜひお役立てください♪
もっと読む

似たレシピ