梅と白ワインで柔らかイワシのさっぱり煮

akikomi21 @cook_40296469
めんつゆで、簡単にできる和洋折衷の梅のさっぱり煮です。ご飯がすすむおかずです^ ^
このレシピの生い立ち
美味しいイワシが手に入ったので、昔食べた梅煮を思い出してつくってみました。
梅と白ワインで柔らかイワシのさっぱり煮
めんつゆで、簡単にできる和洋折衷の梅のさっぱり煮です。ご飯がすすむおかずです^ ^
このレシピの生い立ち
美味しいイワシが手に入ったので、昔食べた梅煮を思い出してつくってみました。
作り方
- 1
イワシはスーパーなどで、頭と内蔵を取っておいてもらいます。
- 2
めんつゆ、白ワイン、水、セロリ、梅干しをいれます。
- 3
中火で煮込み、沸騰したら蓋をして弱火で10分煮込みます。
コツ・ポイント
梅干しと白ワインは意外によくあいます。梅がイワシを柔らかくしてくれるので是非入れて見てください。セロリの代わりに、香味野菜の生姜やネギでも大丈夫です。
似たレシピ
-
圧力鍋で骨まで柔らか~イワシの梅酢煮♪ 圧力鍋で骨まで柔らか~イワシの梅酢煮♪
圧力鍋で約15分☆ホントに骨まで柔らかく全部食べれちゃいますよ。酢も梅干も骨を柔らかくし魚の臭みを取ってくれます^^ さとみわ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21534217