簡単自家製鮭フレーク

博多の呑兵衛 @cook_40302873
ダシとごま油の風味が良い鮭フレーク。焼いた香ばしいのも美味ですが、レンジなら簡単&パサパサにならず柔らかく仕上がります。
このレシピの生い立ち
鮭フレーク作ろうと思ったけれども焼くのが面倒だったので
簡単自家製鮭フレーク
ダシとごま油の風味が良い鮭フレーク。焼いた香ばしいのも美味ですが、レンジなら簡単&パサパサにならず柔らかく仕上がります。
このレシピの生い立ち
鮭フレーク作ろうと思ったけれども焼くのが面倒だったので
作り方
- 1
·鮭は半分に切り耐熱容器に入れ〇を加え、上下を返しながら軽く馴染ませる
·軽くラップをかけレンジで1分半加熱する - 2
·一旦取り出し上下を返して再度軽くラップをかけ、1分加熱する
·骨と皮を取り除き●を加えて身を粗めにほぐしラップ無しで↓ - 3
→2分加熱する。完成です
※作り置きする場合は、粗熱がとれたら保存容器に移し、冷蔵保存で3~4日の内にお召し上がり下さい
コツ・ポイント
·塩鮭を使う場合は昆布茶、麺つゆの分量を各小さじ1/4~で味をみてお作り下さい
·身を粗くほぐすので食べ応えがあり、おにぎりの具以外にもお茶漬けやパスタ、サラダ等のトッピング、レンジ加熱したキャベツと和えてお弁当にも〇
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21550961