ポークピカタ

東海市
東海市 @toukaishi_tomato

【東海市公式】粉チーズがアクセント。卵の黄色とケチャップベースのソースが色鮮やかで食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
いきいき元気メニュー体験クッキングメニュー 2023年5月メニュー

ポークピカタ

【東海市公式】粉チーズがアクセント。卵の黄色とケチャップベースのソースが色鮮やかで食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
いきいき元気メニュー体験クッキングメニュー 2023年5月メニュー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(薄切り) 240g
  2. 大匙1と1/2
  3. 塩(下味) ひとつまみ
  4. こしょう 少々
  5. 片栗粉 大さじ4
  6. A 卵 3個
  7. A 粉チーズ 大さじ4
  8. A あらびきこしょう 少々
  9. サラダ油 大さじ4
  10. B ケチャップ 大さじ2
  11. B 粒マスタード 小さじ1/2
  12. B ウスターソース 小さじ1
  13. サニーレタス 120g
  14. ミニトマト 8個

作り方

  1. 1

    豚肉に塩(下味)・こしょうをし、酒を振り、片栗粉をまぶす。

  2. 2

    卵を溶きほぐし、Aを加え卵液をつくる。1で余った片栗粉も加え、よく混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を加え、火にかける。豚肉を卵液にくぐらせ、小判型に広げて中火で焼く。

  4. 4

    卵が固まったら、裏返し、蓋をして2~3分焼く。卵液が余ったら、肉の上に足す。

  5. 5

    Bを混ぜ合わせて、ソースを作っておく。

  6. 6

    豚肉が焼けたら皿に盛り、サニーレタスとミニトマトを飾り、ソースをかける。

コツ・ポイント

(1食分)263kcal、食塩相当量0.8g、野菜量50g
豚肉の代わりに薄くそぎ切りにした鶏むね肉でもしてもおいしくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
東海市
東海市 @toukaishi_tomato
に公開
愛知県東海市では、『生きがいがあり健康なまち東海市』を目指し、一人ひとりの健康づくりを応援しています。公式キッチンでは、家庭で簡単に作れるレシピや離乳食のほか、”トマトde健康づくり”の一つである「トマト給食」や「とまと記念館」で提供している人気メニューを紹介していきます。東海市HP https://www.city.tokai.aichi.jp
もっと読む

似たレシピ