【甘さ少なめ】基本の赤しそジュース

いの
いの @cook_40112976

1袋300g(枝込)に対して、水1ℓ、砂糖150-200g、お酢100ccぐらいです。アバウトでOK!
このレシピの生い立ち
毎年作っている赤しそジュースの2023年バージョン。甘さは後では引けないけど足すことはできるので、甘さは控えたい。でも控えすぎて人様におすそ分けできなくなってもなぁ…と思い、そのどっちも取りで誕生したレシピです♪

【甘さ少なめ】基本の赤しそジュース

1袋300g(枝込)に対して、水1ℓ、砂糖150-200g、お酢100ccぐらいです。アバウトでOK!
このレシピの生い立ち
毎年作っている赤しそジュースの2023年バージョン。甘さは後では引けないけど足すことはできるので、甘さは控えたい。でも控えすぎて人様におすそ分けできなくなってもなぁ…と思い、そのどっちも取りで誕生したレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤しそ(スーパーで売っているもの) 3袋(1袋300g)
  2. 3ℓ(3000cc)
  3. 砂糖 400g〜500g(+お好みではちみつ)
  4. 酢(米酢) 3-400cc

作り方

  1. 1

    赤しそは葉の部分を使います。よく洗ってザルにあげておきます。

  2. 2

    大きめの鍋に水を入れ、沸いたら赤しそを投入。

  3. 3

    そのまま10-15分ほど火にかけます。(赤しそが緑になってきます)

  4. 4

    別の鍋の上に置いたザルにキッチンペーパーを敷き、こしながら液を移します。
    最後しっかりと赤しそをギューっとしぼります。

  5. 5

    ④に砂糖を入れ、火にかけながら溶かします。

  6. 6

    溶けたら火を止め、お酢を投入。すると、一気に鮮やかなピンク色になります。

  7. 7

    冷めたら煮沸消毒した瓶やキレイなペットボトルに移し、冷蔵庫で保存。

  8. 8

    お好みの濃さに割って召し上がれ( ◜ω◝ )♪

コツ・ポイント

もう少し甘さが欲しい時ははちみつを足して♪
炭酸水で割ってもおいしい!
酸味に慣れてる方は、氷を浮かべてストレートでも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いの
いの @cook_40112976
に公開

似たレシピ