甘さ控えめ!しっとりスコーン

ゲーノ @cook_40257074
チョコチップの量で甘さを調節できるスコーンです!小さくカットしたスコーンなので手軽に食べられます。
このレシピの生い立ち
もうすぐバレンタインということで、手軽に食べれるスコーンを作りました
作り方
- 1
ボウル、ヘラ、バッド、クッキングシート、めん棒、まな板、ざるを使用します
- 2
薄力粉250gとベーキングパウダー12gをふるったボウルにグラニュー糖と塩を加えて混ぜます
- 3
サイの目状にカットしたバターを加えて粉チーズくらいまで細かくします(手で擦り合わせると良い)
- 4
牛乳に茶こしなどでこした卵黄を加えて混ぜます
- 5
焼く前に表面に塗る用(=ドリュール)以外を少しずつ加えて練らないように混ぜます
- 6
粉が少し残っているくらいでチョコチップ40gを加えて練らないように混ぜます
- 7
バッドに乗せて薄くしてから1時間冷蔵庫で休まします
- 8
半分に切って重ねて伸ばすという作業を数回繰り返します
- 9
2cmの厚さになるように伸ばして、冷蔵庫で休ませます
- 10
オーブンで200℃に予熱開始します
- 11
冷やしたことによって膨らんだ生地を少し伸ばし、4cm角にカットします
- 12
板に並べ、取っておいたドリュールをヘラで表面に薄く塗ります(側面には付けないようにします)
- 13
オーブンで190℃20分焼きます
- 14
完成です
コツ・ポイント
●材料は予め冷やしておいてください
●チョコチップの量を増やしたら甘みが増します
●手粉(薄力粉や強力粉)を打つと生地を伸ばしやすくなります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
カフェのチョコチップスコーン*卵不使用 カフェのチョコチップスコーン*卵不使用
シンプルで簡単なさっくりスコーンのレシピです。チョコチップの甘さが引き立ち、あっさりいただけます!*キッズレシピ mikikotto -
チョコチップがぎっしりのハードタイプスコーン★Chocolate Scone チョコチップがぎっしりのハードタイプスコーン★Chocolate Scone
柔らかいスコーンはスコーンではなくビスケット・・・というわけでハードタイプのスコーンの紹介です。ハードタイプと言っても中身はホロホロのしっとり感、まわりがサクサク!というやつです。トッピングはチョコチップ以外にも胡桃や無花果、レーズンでもGOOD! ayu+ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21562476