油1cm♡鶏ももの楽うま和から揚げ

今日のおうちごはん!
今日のおうちごはん! @kyounoouchigohan

漬け2時間でご飯が進む!生姜と出汁の香る和風から揚げです。

少ない油で片付けも楽ちん♪

にんにく不使用でお弁当にも〇
このレシピの生い立ち
少ない油と鶏もも1枚でとにかく手軽♪

半日~ひと晩も待てないよ~って方におすすめな和風のから揚げです。

ご飯のすすむしっかり味に、にんにくも不使用なのでお弁当にもおすすめです。

ビールやハイボールなどお酒とも相性抜群ですよ♪

油1cm♡鶏ももの楽うま和から揚げ

漬け2時間でご飯が進む!生姜と出汁の香る和風から揚げです。

少ない油で片付けも楽ちん♪

にんにく不使用でお弁当にも〇
このレシピの生い立ち
少ない油と鶏もも1枚でとにかく手軽♪

半日~ひと晩も待てないよ~って方におすすめな和風のから揚げです。

ご飯のすすむしっかり味に、にんにくも不使用なのでお弁当にもおすすめです。

ビールやハイボールなどお酒とも相性抜群ですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚(300g)
  2. サラダ油 フライパン1cm
  3. 片栗粉 大さじ4(目安)
  4. 【A】
  5. 醤油、白だし、酒、、生姜チューブ 各大さじ1
  6. 砂糖、ごま 各小さじ1
  7. 和風だしの素(顆粒) 小さじ1/2
  8. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    鶏ももをひと口大に切りボウルに入れる

    【A】調味料を加え全体に馴染ませる

    ラップをかけ冷蔵庫で2時間~2時間半おく

  2. 2

    余分な水分を落とし、片栗粉で衣を付ける。

  3. 3

    小さめのフライパンに油を入れ180℃に熱する。

    肉を入れ6分を目安に上下返しながら、こんがりとなるよう揚げる。

  4. 4

    網で油をきり、器に盛り付けていきます。

    今回はレモンをそえました。

コツ・ポイント

漬け時間は2時間~2時間半で。

早く浸かるよう塩味の強い漬けだれなので長く置く場合は汁気をきります。

油を熱し、焦げないよう箸などで上下返しながらこんがりと揚げていきましょう。

今回フライパンは20cm物を使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
今日のおうちごはん!
に公開
~酒好き料理家の優勝レシピをご紹介~皆さんこんにちは!晩酌好きな料理家です。お肉の料理とおつまみ作りが得意です。(美味しそ感)をモットーに、家庭でも作りやすいレシピを投稿していきます。出来るだけ写真を添えて丁寧なレシピ作りを心がけてるので、作ったことのない料理でも安心してチャレンジして頂けますよ。お酒が進めばご飯も進むので、ぜひご家族みんなで楽しんでくださいね。
もっと読む

似たレシピ