生コショウのオイル漬け☆グリーンペッパー

MEGO♪ @cook_40175260
初めて味わう駆け抜ける爽快な清涼感☆
保存が効くオイル漬けにしてみました☆
このレシピの生い立ち
他国食材のお店で見つけたフレッシュ胡椒を即買いしてしまいました。
そのままにしておくと乾燥してブラックペッパーになってしまうとの事でしたので、鮮やかなグリーンのまま色々な料理にしてみたくてオイル漬けにしてみました。
生コショウのオイル漬け☆グリーンペッパー
初めて味わう駆け抜ける爽快な清涼感☆
保存が効くオイル漬けにしてみました☆
このレシピの生い立ち
他国食材のお店で見つけたフレッシュ胡椒を即買いしてしまいました。
そのままにしておくと乾燥してブラックペッパーになってしまうとの事でしたので、鮮やかなグリーンのまま色々な料理にしてみたくてオイル漬けにしてみました。
作り方
- 1
乾燥する前のフレッシュコショウを水洗いします。
- 2
房成りになっているので房から外します。
- 3
房から外したところです。
濡れていれば水気をよく乾かします。
付け根の色がだんだん黒く変色している感じがします。 - 4
オリーブオイルと迷いましたが、冷蔵庫保管だと固まってしまうので菜種油にしました。
完全に粒が被るまでオイルを注ぎます。 - 5
一晩常温に置きその後冷蔵庫保管にしました。
コツ・ポイント
変色対策!(試してはいないので不確かですが)
コショウを洗った後はよく乾かして枝から外した方が変色を防げるかも知れません。
予め煮沸した瓶にオイルを先に入れコショウの粒を外しながら瓶詰めしていくと変色防止になるかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
最高おつまみ♡牡蠣のオイル漬け 最高おつまみ♡牡蠣のオイル漬け
旨みがギュッと凝縮!最高おつまみです♡オイルはバゲットにつけたりパスタにしたり余す事なく頂きます♩保存も効くので◎ ♡♡♡Mari♡♡♡ -
-
-
-
保存OK!!ドライトマトのオイル漬け 保存OK!!ドライトマトのオイル漬け
九州ピュアドライ“ドライトマト”使用♪パスタ、ピザに簡単トッピング☆保存が効く使えるアンチョビ風味のオイル漬け!! 九州ピュアドライ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21579595