基本のフランスパン生地

ミルフイ
ミルフイ @cook_40070319

フランスパンの粉を使わず、強力粉と小麦粉を4:1の割合で混ぜています
生地ができればいろんなアレンジも!
このレシピの生い立ち
バリバリのフランスパンを自分で作って普段の料理のお供にしたくて

基本のフランスパン生地

フランスパンの粉を使わず、強力粉と小麦粉を4:1の割合で混ぜています
生地ができればいろんなアレンジも!
このレシピの生い立ち
バリバリのフランスパンを自分で作って普段の料理のお供にしたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30cm4本分
  1. 強力粉 340g
  2. 薄力粉 60g
  3. 6g
  4. ドライイースト 6g
  5. 砂糖 6g
  6. ぬるま湯 260g

作り方

  1. 1

    ぬるま湯に砂糖を入れイーストを入れて混ぜておく

  2. 2

    ボールに粉2種、塩をいれる

  3. 3

    粉の入ったボールに1番を入れ、ある程度まとまるまで混ぜる

  4. 4

    まとまったらボールから出して、よくこねる
    10分くらい

  5. 5

    綺麗に丸くなりました

  6. 6

    ボールに戻してラップをして、
    40℃で35分
    一次発酵

  7. 7

    膨らみました

  8. 8

    粉を少し振って指を刺してみて戻ってこなければオッケー

  9. 9

    ボールから取り出し、中の空気を潰して抜きます(ガス抜き)

  10. 10

    4頭分して綺麗に丸めます

  11. 11

    硬く絞った濡れ布巾を被せ、10分ベンチタイム

  12. 12

    10分経ったら裏返して一度潰して、
    上としたから生地を真ん中にもってくる

  13. 13

    綿棒で縦長に30cm位に伸ばす

  14. 14

    上からクルクルまいてくる

  15. 15

    巻き終えた

  16. 16

    巻き終えを指で閉じる

  17. 17

    閉じた面を下にして天板へ

  18. 18

    また濡れ布巾を被せ二次発酵
    40℃で25分

  19. 19

    膨らみました

  20. 20

    粉を振ります

  21. 21

    カミソリや、キレる包丁で
    入れます
    かなり斜めに入れると綺麗に焼けます

  22. 22

    粉を振るのに自分は百均のコチラを使っています
    小麦粉を入れておけば普段からいろいろ使えます!

  23. 23

    210℃で25分焼きます

  24. 24

    出来上がり!

  25. 25

    中はこんな感じ

コツ・ポイント

夏はオーブンではなく、暑い部屋に置いておけば勝手に発酵します
40度くらいの場所を探してみて!
焼き色が足りなかったら5分づつ追加してみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミルフイ
ミルフイ @cook_40070319
に公開
釣りが趣味なので魚レシピとスイーツをどんどん載せられたらなと思います!
もっと読む

似たレシピ