かぼちゃと枝豆のチーズ春巻き

チームとやまし @team_toyama
かぼちゃと枝豆とチーズが入った”揚げない”春巻きです!
少量の油で作れる手軽なエコレシピです♪
このレシピの生い立ち
チームとやましの夏におススメ♪エコレシピ 2023年第4弾!
日本海ガス(株)ショールームPrego管理栄養士の宮野真理子先生にご考案いただいたレシピです☆
かぼちゃと枝豆のチーズ春巻き
かぼちゃと枝豆とチーズが入った”揚げない”春巻きです!
少量の油で作れる手軽なエコレシピです♪
このレシピの生い立ち
チームとやましの夏におススメ♪エコレシピ 2023年第4弾!
日本海ガス(株)ショールームPrego管理栄養士の宮野真理子先生にご考案いただいたレシピです☆
作り方
- 1
かぼちゃは種とワタを取り、一口大の大きさに切って蒸し器で15分ほど蒸す。かぼちゃが柔らかくなったら潰してなめらかにする。
- 2
枝豆は塩茹でして、さやから取り出す。
- 3
ボウルに1と2を入れ、さいの目に切ったプロセスチーズを混ぜ合わせ、春巻きの皮にのせて細長めの棒状に巻いていく。
- 4
刷毛で3の表面にオリーブオイルを塗り、アルミホイルにのせてトースターまたはグリルで焼き色がつくまで焼く。
コツ・ポイント
刷毛を使うと、表面をまんべんなく塗れて、パリっと仕上がります。
かぼちゃをじゃがいもに変更したり、ベーコンを加えることで色々なバリエーションを楽しめますよ☆
似たレシピ
-
-
-
【離乳食完了期】かぼちゃのかぶと春巻き 【離乳食完了期】かぼちゃのかぶと春巻き
子供の日に作って家族で食べたい、油で揚げないかぼちゃのかぶと春巻き。火を使わずトースターで作れるお手軽メニューです。このレシピの生い立ち野菜フレークを使って、火を使わず作れるレシピです。ぜひ子どもの日に作ってみて下さいね♪ babypotage -
-
-
-
-
-
超簡単☆かぼちゃチーズ春巻き♪♪ 超簡単☆かぼちゃチーズ春巻き♪♪
かぼちゃマヨにチーズを入れたかぼちゃチーズ春巻き♪♪かぼちゃの甘さにマヨがたまりません♪♪ポン酢かよく合いますよ♪♪ あけぼしたびと -
-
-
かぼちゃとトマトとチーズの春巻 かぼちゃとトマトとチーズの春巻
トマトとチーズを合わせて洋風春巻もいかがかな(^.^)フレッシュトマトの爽やかさと甘いかぼちゃ、チーズのコクがgood! ツキちゃんママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21589859