カリウム考慮 胡瓜の漬物

あさりん☆とねこ
あさりん☆とねこ @cook_40365536

普通のお漬物はカリウムが多いので、カリウムを減らしたお漬物を作ろうと思いました。
このレシピの生い立ち
腎臓病でカリウム制限がある旦那の好きな物を食べさせてあげたくて考えました。

カリウム考慮 胡瓜の漬物

普通のお漬物はカリウムが多いので、カリウムを減らしたお漬物を作ろうと思いました。
このレシピの生い立ち
腎臓病でカリウム制限がある旦那の好きな物を食べさせてあげたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 胡瓜 6本
  2. 人参 20gくらい
  3. 粗塩(揉み用) 小さじ2くらい
  4. 海の精(塩) 小さじ1/2
  5. 塩昆布 大さじ1くらい
  6. 大さじ3

作り方

  1. 1

    胡瓜に細かく斜めに切込みを入れて、じゃばら胡瓜にして、一口大に切る。
    人参は千切りにする。

  2. 2

    大き目のボウルに入れて、胡瓜を水に15分以上浸けてカリウムを抜く。
    (途中水を2回ほど換える)

  3. 3

    水を切って塩を振り混ぜ、10分ほど置く。

  4. 4

    ギュッと絞って水気を切り、保存袋(ジップロックなど)に入れ、塩、塩昆布、酢を加えて袋の口を閉じ、全体が混ざるように揉む。

  5. 5

    袋の口を1回開けて、中の空気を追い出すように上から押して、汁がこぼれないギリギリで袋を閉じる。

  6. 6

    冷蔵庫に入れて保存。
    1時間くらいは置いたほうが美味しいかと♡

  7. 7

    1日置いてよく漬かったら、汁を捨てて別の容器に移す。
    そのまま箸でつつくと傷むのが早くなるので、小分けに出して食べます。

コツ・ポイント

カリウム抜きで旨味が抜けた胡瓜ですが、お酢を使って旨味UPできてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あさりん☆とねこ
に公開
旦那のための自己流レシピです。旦那A1c12.0→6.3。G3a。私A1c10.2→5.7。
もっと読む

似たレシピ