簡単❣️黒ごまのショートブレッド

snow☆fire @cook_40132706
すりごま、いりごま W使いで、ごまの香りよし♡プチプチ食感よし♡ サクッと食感を楽しんで( *´艸`)
このレシピの生い立ち
パウンドケーキレシピのおさらい♡
簡単❣️黒ごまのショートブレッド
すりごま、いりごま W使いで、ごまの香りよし♡プチプチ食感よし♡ サクッと食感を楽しんで( *´艸`)
このレシピの生い立ち
パウンドケーキレシピのおさらい♡
作り方
- 1
【材料】
- 2
ボウルに卵(1個)、きび砂糖(50g)、黒すりごま(20g)を入れてよく混ぜる。
- 3
- 4
バター(食塩不使用 60g)を熱して溶かし、熱いうちにボウルに加えて混ぜる。
- 5
- 6
薄力粉(70g)、ベーキングパウダー(小1/4)を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- 7
牛乳(小1)を加え、さらに混ぜる。
- 8
【オーブンの準備】
180度 余熱
【型を準備する】
型にクッキングシートを敷く - 9
型に生地を流し入れ、オーブンの余熱が完了するまでの間、型ごと冷蔵庫でやすませる。(10~20分)
- 10
冷蔵庫から取り出し、卵液(1個分を溶き適量使用)を表面に塗る。
- 11
黒いりごま(大1)を表面に敷き詰める。
- 12
【焼く】
オーブン 180度で25~30分焼く - 13
【焼きあがり】
焼きあがったら、表面を下にし(ごま面が下)、粗熱を取る。 - 14
(表面が平らになり形が整います)
- 15
【完成】
粗熱が取れたら、お好みの大きさに切る。(*️⃣今回は1,5~2cm幅に切りました) - 16
- 17
(*️⃣お好みでジャムや生クリームをトッピングするとさらに違う美味しさが楽しめます♡)
- 18
コツ・ポイント
①焼きあがったら、上下を逆にして粗熱をとってください♡表面が平らになり形が整います!……②苺やブルーベリー、生クリームのトッピングとの相性抜群♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
おからパウダーと胡麻のショートブレッド おからパウダーと胡麻のショートブレッド
サクサクの食感が美味しいショートブレッド。優しい甘さと胡麻の香ばしい風味が美味しくて止まらない♪おやつにどうぞ☕️ ODEN_chan -
レモンティーショートブレッド レモンティーショートブレッド
口に入れると紅茶の香りが広がり、食感はサクッサク。最後にレモンが爽やかにしめてくれます。「癒される味~」と好評だったショートブレッドです。 京都二人暮らしの食卓 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21594261