ゴボウが香るラングドシャ

井澤綾華(井澤農園) @cook_40039446
ごぼうが香ばしい
パリパリラングドシャのレシピの紹介です♪
このレシピの生い立ち
ごぼうって、
子どもも好んで食べない野菜の一つですが、
このクッキーはごぼうを口にする入り口に役に立ちます。
全部食べ終わった後に「実はこれ、○○が入っているんだよー!」と
教えてあげると、嫌いなものが食べられた自信につながります。
ゴボウが香るラングドシャ
ごぼうが香ばしい
パリパリラングドシャのレシピの紹介です♪
このレシピの生い立ち
ごぼうって、
子どもも好んで食べない野菜の一つですが、
このクッキーはごぼうを口にする入り口に役に立ちます。
全部食べ終わった後に「実はこれ、○○が入っているんだよー!」と
教えてあげると、嫌いなものが食べられた自信につながります。
作り方
- 1
卵白と砂糖を小さな泡立て器で混ぜ合わせ、生クリームを加えてクリーム状になるまで混ぜる。
- 2
薄力粉を加え、ゴムベラかスプーンで練らないように全体を合わせたら、溶かしバターを加えてさっくり混ぜる。
- 3
ラップをし、冷蔵庫で30分ほど寝かせる。
- 4
すりおろしたゴボウの水分を絞り、寝かせた生地に混ぜ合わせる。
- 5
オーブンシートを引いた天板の上にスプーンなどでうすーく広げ、160度に予熱したオーブンで5~10分ほど焼く。
- 6
表面が乾いてほんのり色づいていれば、ひっくり返してもう3~5分ほど焼けば完成!
コツ・ポイント
オーブンから出した時、フニャッと柔らかくても
こんがりいい色がついていれば1分くらいでパリパリになってくれます。
バニラビーンズがあれば、すこーし入れるだけでいい香りがつきますよー!
似たレシピ
-
-
卵白救済♪簡単さくさくラングドシャ♪ 卵白救済♪簡単さくさくラングドシャ♪
殿堂入り感謝♥️わかりやすい分量と手順で簡単さくさく、美味しいラングドシャ♪卵白が余った時の卵白救済レシピとしてもぜひ♪ AyakoOOOOO -
【分量簡単!混ぜるだけ!】ラングドシャ 【分量簡単!混ぜるだけ!】ラングドシャ
・カルボナーラで余った卵白で簡単デザート!小学生も一人で作れるようになります✨カルボナーラレシピID: 24100946 トモQ -
-
-
-
-
-
-
-
余った卵白でサクッと軽いラングドシャ 余った卵白でサクッと軽いラングドシャ
パスタや納豆に卵黄だけ使って卵白は余りがち。保存のきかないアーモンドプードルを使わずワンランク上の軽い食感のクッキーを。 viola036 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21595440