至高のラングドシャを求めて…

コックマンみずりん
コックマンみずりん @cook_40302950

前回よりバランス追求しました
少し甘さが強かったので、次は砂糖と薄力粉を少なめにして更に口溶けの良いものを作ります^_^
このレシピの生い立ち
前回が少し伸びが悪かったので、今回はいい感じに伸びて薄さもちょうどいいです
栄養成分表示
熱量679㌍
たんぱく質6.7g
脂質40.1g
炭水化物70.7g
食塩相当量0.2g
チョコレート分は入ってません

至高のラングドシャを求めて…

前回よりバランス追求しました
少し甘さが強かったので、次は砂糖と薄力粉を少なめにして更に口溶けの良いものを作ります^_^
このレシピの生い立ち
前回が少し伸びが悪かったので、今回はいい感じに伸びて薄さもちょうどいいです
栄養成分表示
熱量679㌍
たんぱく質6.7g
脂質40.1g
炭水化物70.7g
食塩相当量0.2g
チョコレート分は入ってません

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター 45g
  2. グラニュー糖 40g
  3. 卵白 30g
  4. 薄力粉 40g
  5. 生クリーム 5g
  6. ニラオイル 数滴
  7. チョコレートサンド用 適量

作り方

  1. 1

    バターとグラをすり混ぜます

  2. 2

    生クリームを入れて混ぜます

  3. 3

    卵白を少しずつ入れて混ぜます

  4. 4

    固かったら湯煎にかけながら混ぜます

  5. 5

    薄力粉をふるい混ぜます

  6. 6

    今回はそのままホイッパーで

  7. 7

    こんな感じ

  8. 8

    絞り袋でムカデの口金を入れて絞ってみました

  9. 9

    これは丸口金

  10. 10

    焼いたら…結構伸びました!
    (熱いうちに鉄のストローで巻くと筒状になります)

  11. 11

    少し小さく絞り過ぎて、焼き色が入ってしまいました(笑)

  12. 12

    巻き用

コツ・ポイント

絞る形を変えるだけで、いろんな形にできます!
自分の一品を作ってみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コックマンみずりん
に公開
ケーキ屋さんで働いてるおっさんです^_^たまに料理やお菓子を作る時にクックパットを参考にさせてもらってます。お菓子作りは得意です(笑)基本的なお菓子作りも載せますが、手間のかからない簡単レシピも挑戦したいと思います!2020.02.13開始…
もっと読む

似たレシピ