ナスのいももち風

ma☆mi☆mama @cook_40299932
北海道の実家に帰るとよく母が、いももちを作ってくれます。とても懐かしい味で思い出を、ナスでアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
北海道では、いももちが有名で、そこからの味付けです!
ナスのいももち風
北海道の実家に帰るとよく母が、いももちを作ってくれます。とても懐かしい味で思い出を、ナスでアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
北海道では、いももちが有名で、そこからの味付けです!
作り方
- 1
ナスを水洗いし、ピーラーで、シマ模様に皮をむき、1口サイズに切る。
- 2
ナスの水気をふいて小麦粉をまぶし、熱したフライパンに入れ、水分ないのを確認してから、油をいれてよーく焼く。
- 3
砂糖、醤油、ポン酢を混ぜて、一気に煮詰め炒め、火を止める。
コツ・ポイント
最後に強火でさっと炒めると、外はカリ、中はもっちりと、まるでいももちを食べているようです!
似たレシピ
-
-
-
-
我が家の北海道の味◡̈*いももち♪ 我が家の北海道の味◡̈*いももち♪
北海道の味、いももち。採れたてのじゃがいもを使ってもちもちのいももちにしました♪小さい頃から食べている懐かしい味。 くるひなmama* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21598448