ナスのいももち風

ma☆mi☆mama
ma☆mi☆mama @cook_40299932

北海道の実家に帰るとよく母が、いももちを作ってくれます。とても懐かしい味で思い出を、ナスでアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
北海道では、いももちが有名で、そこからの味付けです!

ナスのいももち風

北海道の実家に帰るとよく母が、いももちを作ってくれます。とても懐かしい味で思い出を、ナスでアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
北海道では、いももちが有名で、そこからの味付けです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 大2本
  2. 小麦粉 全体に軽く
  3. 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ1/2
  5. 醤油 大さじ1/2
  6. ポン酢 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ナスを水洗いし、ピーラーで、シマ模様に皮をむき、1口サイズに切る。

  2. 2

    ナスの水気をふいて小麦粉をまぶし、熱したフライパンに入れ、水分ないのを確認してから、油をいれてよーく焼く。

  3. 3

    砂糖、醤油、ポン酢を混ぜて、一気に煮詰め炒め、火を止める。

コツ・ポイント

最後に強火でさっと炒めると、外はカリ、中はもっちりと、まるでいももちを食べているようです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ma☆mi☆mama
ma☆mi☆mama @cook_40299932
に公開
4人家族で毎日ご飯作るのが私の仕事。実家でお野菜作っているので、いつも野菜室はパンパンです笑お菓子作りも好きなので、これから娘と色々作ってアップしていきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ