香味野菜でさっぱり!ゆで豚の香味ソース

GASPAPA
GASPAPA @cook_40113290

豚肉と香味野菜でさっぱり美味しい!ビタミンB群もたっぷり摂取できる代謝促進にオススメのレシピです♪
このレシピの生い立ち
職場の健康だよりで紹介されていた代謝促進レシピを参考にして作ってみました!

香味野菜でさっぱり!ゆで豚の香味ソース

豚肉と香味野菜でさっぱり美味しい!ビタミンB群もたっぷり摂取できる代謝促進にオススメのレシピです♪
このレシピの生い立ち
職場の健康だよりで紹介されていた代謝促進レシピを参考にして作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(豚こま or しゃぶしゃぶ用) 400g
  2. 〔香味ソース〕
  3. 長ねぎ 1/2本
  4. しょうが 1片
  5. にんにく 1/2片
  6. 白いりごま 大さじ1
  7. しょうゆ 大さじ3
  8. みりん 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. 砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりのお湯を沸かす。

  2. 2

    長ねぎをみじん切りにする。

  3. 3

    長ねぎのみじん切りは、写真のように斜めの切り込みを両面に入れてから、端から刻んでいくと手早くできる。

  4. 4

    しょうがをみじん切りにする。

  5. 5

    にんにくをみじん切りにする。

  6. 6

    ボウルに香味ソースの材料をすべて入れて混ぜる。

  7. 7

    沸騰した鍋に、豚肉を一枚ずつ広げながら入れ、色が白く変わるまで茹でる。

  8. 8

    茹でたらさっと水に通し、ざるに上げてよく水気を切る。

  9. 9

    豚肉をお皿に盛り付け、上から香味ソースをかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

ソースの味が濃ければ豚肉の茹で汁を入れて調整!/豚肉は固まらないように一枚ずつ広げて茹でる!/トマトやきゅうりを添えると彩りもアップ!/最後に刻んだ大葉を振りかけるのもオススメ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
GASPAPA
GASPAPA @cook_40113290
に公開
単身赴任をきっかけに料理を始めて7年!自分で食べるものくらいは、それなりに美味しくできるようになりました(^∇^)これから料理を始める人、私のように単身赴任になってしまった人向けのレシピをアップしていきます!必要な道具や調味料・材料の保存・手早くできる手順など、知識・経験ゼロの人にも分かりやすいように紹介しようと思います。よろしくお願いしま〜す♪
もっと読む

似たレシピ