香味野菜でさっぱり!ゆで豚の香味ソース

GASPAPA @cook_40113290
豚肉と香味野菜でさっぱり美味しい!ビタミンB群もたっぷり摂取できる代謝促進にオススメのレシピです♪
このレシピの生い立ち
職場の健康だよりで紹介されていた代謝促進レシピを参考にして作ってみました!
香味野菜でさっぱり!ゆで豚の香味ソース
豚肉と香味野菜でさっぱり美味しい!ビタミンB群もたっぷり摂取できる代謝促進にオススメのレシピです♪
このレシピの生い立ち
職場の健康だよりで紹介されていた代謝促進レシピを参考にして作ってみました!
作り方
- 1
鍋にたっぷりのお湯を沸かす。
- 2
長ねぎをみじん切りにする。
- 3
長ねぎのみじん切りは、写真のように斜めの切り込みを両面に入れてから、端から刻んでいくと手早くできる。
- 4
しょうがをみじん切りにする。
- 5
にんにくをみじん切りにする。
- 6
ボウルに香味ソースの材料をすべて入れて混ぜる。
- 7
沸騰した鍋に、豚肉を一枚ずつ広げながら入れ、色が白く変わるまで茹でる。
- 8
茹でたらさっと水に通し、ざるに上げてよく水気を切る。
- 9
豚肉をお皿に盛り付け、上から香味ソースをかけたら出来上がり。
コツ・ポイント
ソースの味が濃ければ豚肉の茹で汁を入れて調整!/豚肉は固まらないように一枚ずつ広げて茹でる!/トマトやきゅうりを添えると彩りもアップ!/最後に刻んだ大葉を振りかけるのもオススメ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ゆで豚のからし味噌かけ ゆで豚のからし味噌かけ
夏バテ防止の一品です。夏はビタミンB1が失われやすいので豚肉で補いましょう。お料理教室で習ったのでオリジナルではないですが、おいしかったのでみなさんも どうぞ^^ 千日姫
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21603656