甘めで浸みしみ♡いなり寿司の皮

☆STEP☆ @cook_40157376
お砂糖大好きな長崎人なので甘めのいなりが好き!
甘めで汁しみしみのいなりはきつねうどんにも使える!
このレシピの生い立ち
母が作ってたレシピを教えてもらいメモなくして忘れないようにこちらに記録させてもらいます。
甘めで浸みしみ♡いなり寿司の皮
お砂糖大好きな長崎人なので甘めのいなりが好き!
甘めで汁しみしみのいなりはきつねうどんにも使える!
このレシピの生い立ち
母が作ってたレシピを教えてもらいメモなくして忘れないようにこちらに記録させてもらいます。
作り方
- 1
油あげは熱湯をかけて油抜きをする。
その後半分にきる。
斜めに切って三角にしてもOK♡ - 2
鍋に調味料全て入れて混ぜる。
切った油あげも入れて中火で煮立たせる。 - 3
沸騰したら落し蓋をして弱火から中火で10分ほど煮立たせる。
- 4
10分経ったら一度油あげを上下返してまんべんなく汁に浸るようにする。
更に10分加熱して汁を吸わせる。 - 5
そのあとは火からおろし冷ましてからご飯と握ってください。
熱いうちも美味しいですが火傷に注意! - 6
うちは安い時に油揚げまとめて買って倍で煮て冷凍したりしてます!
うどんに乗せてきつねうどんでも♡ - 7
私は砂糖を分量外で少し(大さじ1/4)足したりしてます。
コツ・ポイント
たまに混ぜてまんべんなく浸みさせたら美味しいですよ♡
私は面倒くさがりなので2回くらいしかしませんが。笑
子供もよく食べてくれるので1個にご飯大量に詰めて皮の節約してます…
それでも浸みてるから美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
味しみしみお稲荷さん♪極旨甘め稲荷揚げ 味しみしみお稲荷さん♪極旨甘め稲荷揚げ
甘め味の染みたお揚げだけでもそのままパクパク!きつねうどんやそばのトッピングにもオススメ。簡単に作れるごちそうレシピ! LiriKithen -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21617456