栄養たっぷり!!蒸しカリフラワー♪

りんごのあめちゃん @cook_40102855
下味が付いていて、そのままでも美味しく食べれます♪
茹でるより、栄養が残ってます!!
このレシピの生い立ち
大好きなカリフラワーを、美味しく食べたくて♪
作り方
- 1
カリフラワーは、食べやすい大きさに切る。
- 2
お椀に、水、お酢、塩を入れ、よく混ぜておく。
- 3
フライパンに、1と2を入れ、蓋をし、沸騰するまで、強めの中火にかける。
- 4
沸騰したら、弱火にし、お好みの固さになるまで蒸し焼きにする。
(竹串などで刺すとわかりやすいです) - 5
ザルにあけ、冷ます。
出来上がり~♪
コツ・ポイント
水分が無くなると焦げるので、気をつけてくださいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
おいしい、カリフラワーの茹で方 おいしい、カリフラワーの茹で方
色々と大きさや、水の量と塩分の配分など試行錯誤した結果、これがベストの茹で加減でした。柔らかすぎず、硬すぎず、そのまま食べても程よい塩味でおいしく食べられます。 きりん家の食卓 -
-
カリフラワーのカレーマリネ カリフラワーのカレーマリネ
お友達に教えてもらったレシピ。カリフラワーをとっても美味しく食べれちゃいます。教えてもらったカレー粉の量では強い辛味がないので、小さなお子さんでも食べれます。私の息子も離乳食時期に食べてました。 ゆうくっきー -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21627722