絶品♡カリっともっちりカヌレ

外はカリッ中はもっちりしっとりなカヌレです♪
冷めた状態でも温めなおしても美味しいです♡
このレシピの生い立ち
コンビニのカヌレが好きで家でも作りたいな〜と思い、色々な配合を試して作りました^^
絶品♡カリっともっちりカヌレ
外はカリッ中はもっちりしっとりなカヌレです♪
冷めた状態でも温めなおしても美味しいです♡
このレシピの生い立ち
コンビニのカヌレが好きで家でも作りたいな〜と思い、色々な配合を試して作りました^^
作り方
- 1
バターを鍋に入れて混ぜながら加熱する。茶色く色付いてきたら火を止めて、鍋底に水か濡れ布巾に置いて冷ましておく。
- 2
牛乳とバニラペーストを別の鍋に入れて、混ぜながら加熱する。沸騰したら火を止めて冷ましておく。
※ふきこぼれに注意 - 3
ボウルにグラニュー糖を入れ、薄力粉、強力粉を合わせてふるい入れてホイッパーでよく混ぜあわせておく。
- 4
そこに60℃くらいまで温度が下がった牛乳を加えてホイッパーで混ぜる。
- 5
焦がしバター、ラム酒、溶いた卵を加えて混ぜる。
- 6
5の生地を濾してボウルに入れ、ラップを生地にぴったりと密着させて冷蔵庫で12時間〜24時間休ませる。
- 7
型にバター(分量外)をハケか指でうすく満遍なく塗っておく。
- 8
生地を型に入れる前に湯煎であたためながら、ゴムベラで全体を軽くまぜて20℃くらいの温度にしておく。
- 9
生地を型の8分目くらいまで入れて(1個約90g)220℃に予熱したオーブンで20分、190℃で50分〜60分焼く。
- 10
※オーブンの温度を190℃に下げる際、型を鉄板にトントンと打ち付け、浮いている生地を底につけるようにする。
- 11
※190℃に下げてから35分経過時表面を見て十分焼色がついていたら焦げすぎないようにアルミホイルを被せておく。
- 12
※型やオーブンによって焼き加減は変わります。私はスチールにテフロン加工の5.8×5.8の型で、合計80分焼いています。
コツ・ポイント
•牛乳を沸騰させることでタンパク質が壊れて生地が膨らんで型から飛び出るのを防げる
•冷たいままの生地を焼くと型から飛び出してしまうので必ず常温(20℃)くらいにしてから焼く
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
外カリ、中もっちりの本格カヌレ! 外カリ、中もっちりの本格カヌレ!
外カリ、中もっちりで有名なフランス菓子カヌレ。あのカヌレを家で作りませんか!いや、作るしかない!つくれぽ待ってます! 社会人のKONAN -
-
その他のレシピ