管理栄養士監修 オートミールホットケーキ

ディーズティーズ
ディーズティーズ @cook_40426168

ぐるっと生活とD'sTsのコラボレシピです。

オートミールパウダーを使用した、ホットケーキ(パンケーキ)になります。
このレシピの生い立ち
プレーンパンケーキのレシピがあれば、アレンジ自在!パンケーキをふんわりしっとり美味しく仕上げました。

ぐるっと生活
https://amzn.to/3FBaekD

D'sTs
https://amzn.to/3MIwfSL

管理栄養士監修 オートミールホットケーキ

ぐるっと生活とD'sTsのコラボレシピです。

オートミールパウダーを使用した、ホットケーキ(パンケーキ)になります。
このレシピの生い立ち
プレーンパンケーキのレシピがあれば、アレンジ自在!パンケーキをふんわりしっとり美味しく仕上げました。

ぐるっと生活
https://amzn.to/3FBaekD

D'sTs
https://amzn.to/3MIwfSL

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4枚分
  1. オートミールパウダー 100g
  2. ベーキングパウダー 4g
  3. ☆塩 ひとつまみ
  4. ☆砂糖 大さじ2
  5. サラダ油 小さじ1
  6. 1個
  7. 豆乳または牛乳 80ml
  8. サラダ油 適量
  9. 【トッピング】
  10. バター お好みで適量
  11. はちみつ お好みで適量

作り方

  1. 1

    ボウルに☆を入れて泡立て器でよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    卵、サラダ油、豆乳を加える。

  3. 3

    粉っぽさとダマがなくなるまでよく混ぜる。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を薄くのばし、生地を丸く流し入れ中火で加熱し、気泡が出てきたら裏返す。

  5. 5

    両面がきつね色に焼けたら取り出し、残りの生地も同様に焼く。皿に盛りつけ、お好みで【トッピング】をのせる。

  6. 6

    完成♪

  7. 7

    「ぐるっと生活」と「D'sTs」を使用しました。
    メーカにより水分吸収量が異なるため最適な分量レシピを考案しました。

コツ・ポイント

パサつき防止とふんわり感アップのためにサラダ油を小さじ1加え混ぜます。

パサつき防止とふんわり感アップのためにサラダ油を少量加えて焼きあげます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ディーズティーズ
に公開
『こめこくん』が東京・岡山の料亭で20年以上働いた料理人とタッグを組んでD'sTsの商品を使ったレシピをお伝えします。レシピ・セール情報はこちらから⇓⇓D'sTs公式LINEhttps://lin.ee/BbWvh9DTwitterhttps://twitter.com/komekokunn
もっと読む

似たレシピ