かぼちゃとにんじんのポタージュスープ

kmeal @cook_40070775
調味料は塩麹のみ!シンプルな美味しさで体に優しいスープ
このレシピの生い立ち
我が家でよく作るスープで、塩麹を使うと体にも優しいかなと思ってこの作り方にしています。
塩麹だけの味付けで、自然な甘みでとても美味しいです。
冬は温めて、夏は冷やして美味しくいただけます。
かぼちゃとにんじんのポタージュスープ
調味料は塩麹のみ!シンプルな美味しさで体に優しいスープ
このレシピの生い立ち
我が家でよく作るスープで、塩麹を使うと体にも優しいかなと思ってこの作り方にしています。
塩麹だけの味付けで、自然な甘みでとても美味しいです。
冬は温めて、夏は冷やして美味しくいただけます。
作り方
- 1
玉ねぎを薄切りにする。にんじんは薄い輪切り、かぼちゃは種を取って皮を切り、薄く切る。
- 2
鍋にバター又はサラダ油を熱して、玉ねぎを炒める。
- 3
玉ねぎがしんなりしたら、にんじんとかぼちゃも加えて炒め、油がまわったら水400ccと塩麹を加えて煮る。
- 4
にんじんとかぼちゃが柔らかくなったら、ハンドブレンダーでなめらかにする。
- 5
牛乳を加えて温めて完成。
※食べる時に、その時の必要な分にその都度牛乳を加えて仕上げると良いです。
コツ・ポイント
いつもこの量で水は400ccですが、野菜の大きさや量によって調節してください。塩麹は少なめかなというくらいにして、味をみて調整するのがおすすめです。
牛乳の量も好きな濃度のお好みで◎豆乳でも◎冷製スープとしても◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21636774