★基本は同量(数)★切り干し大根の煮物

akiuwa @cook_40091599
出汁の素はやや控えめにしていますが、基本調味料は全て同量(数?)で作れます。
このレシピの生い立ち
副菜作りに困ってきたのでいくつかレシピ化しておけば作る気になるかと。
作り方
- 1
戻した切り干し大根と、見た目でほぼ同量の人参、油揚げを細い千切りにして揃える。
- 2
今回使った切り干し大根は80g。
人参は小ぶりなもの1本、油揚げは2枚。 - 3
少量の油で人参→切り干し大根を加えて炒め、しっかりと火が通ってきたら油揚げも入れて火を通す。
- 4
醤油以外の調味料と水を入れて煮込む。
水が半分くらいに減ったら、最期に醤油を追加投入して、水分がなくなるまで煮詰める。
- 5
最初に分子が大きく味のつきづらい砂糖・みりんで煮てから、味がつきやすい醤油は後追いでいれます。
- 6
出来上がった量の半量
- 7
2023年12月
ありがとうございます、
「切り干し大根の煮物」の人気検索でトップ5入りしました♥ - 8
チカッチ様
切り干し大根が瑞瑞しくて、しっかり味が染み込んでいる感じがしますね。私は戻し方が甘かった?見習います〜。 - 9
ころん☆82様
作りやすいとのお言葉、嬉しいです。キノコがいいですね〜。家の者は舞茸好きなのでそれ入れてみようかな? - 10
エルダー王子様 綺麗な器ですね!器と人参の赤、枝豆の緑が映えて、とっても美味しそうです。
コツ・ポイント
切り干し大根の煮物を作る際の、材料の見た目分量
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21639768