時短!薬味をゆっくり煮た旨味エビチリ

野菜350g。
野菜350g。 @cook_40315395

慌てて作る“ながら”料理が功を奏する。ご飯が進むくん
このレシピの生い立ち
20分で食べたい!エビチリを。。。とりあえずフライパンを火にかけちゃえ。

時短!薬味をゆっくり煮た旨味エビチリ

慌てて作る“ながら”料理が功を奏する。ご飯が進むくん
このレシピの生い立ち
20分で食べたい!エビチリを。。。とりあえずフライパンを火にかけちゃえ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ニンニクスライス 4カケ
  2. 玉ねぎみじん切り 小2個
  3. 小ネギ小口切り 3本
  4. 生姜細切り 2片
  5. 生(青)唐辛子小口切り 2本
  6. 冷凍むきエビ お好み
  7. 少々
  8. 少々
  9. オイスターソース 大さじ2
  10. 約100ml
  11. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  12. 砂糖 5g
  13. ケチャップ 16g
  14. コチュジャン 小さじ大盛り1
  15. 片栗粉 少々
  16. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    弱火でフライパンに、ごま油→ニンニクスライス→玉ねぎ→ネギ→生姜→青生唐辛子を切りながら順で追加して炒めていく

  2. 2

    エビに酒と塩を振っておく

  3. 3

    オイスターソース、水、鶏ガラスープの素、砂糖、ケチャップ、コチュジャンを混ぜておく

  4. 4

    2のエビの水分を拭き取り片栗粉をまぶす

  5. 5

    1のフライパンに4を入れ、炒め、(油が少なければごま油を足す)蓋をする

  6. 6

    表面に色がついたら、3のソースを入れ、中火で混ぜながら煮る

  7. 7

    ぐつぐつと火が通ったら飾り付け用に残しておいたネギを盛って出来上がり

コツ・ポイント

最初から弱火で薬味を順番に切りながらゆっくり煮て旨みを出していく

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
野菜350g。
野菜350g。 @cook_40315395
に公開
1日1人野菜350g、お魚を週に2、3回食べることを目標に。(*´-`)急な来客対応のための思い出しレシピ保存。調味料の分量とか独特な表現ですみません。記載通りにやったのに美味しくないという悔しい経験から大ざっぱな目分量表現になってます。記載のないものはご自身の感覚であとはお任せいたします。(´∀`)
もっと読む

似たレシピ