薩摩芋の安倍川

ちゅんバニー
ちゅんバニー @cook_40081907

ダイエット中だけど、甘い物も食べたいのよね…
このレシピの生い立ち
大学芋を作るのはちょっと面倒だな~と思いながら、でも薩摩芋余ってるし…。薩摩芋の食物繊維ときな粉って、お腹に良さそうじゃない?と思いついたレシピです。

薩摩芋の安倍川

ダイエット中だけど、甘い物も食べたいのよね…
このレシピの生い立ち
大学芋を作るのはちょっと面倒だな~と思いながら、でも薩摩芋余ってるし…。薩摩芋の食物繊維ときな粉って、お腹に良さそうじゃない?と思いついたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薩摩芋 食べれそうな分
  2. 片栗粉 適宜
  3. きな粉 適宜
  4. 砂糖 適宜
  5. 適宜
  6. 胡麻 適宜
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    薩摩芋は一口大に切り、水にさらしておく。

  2. 2

    薩摩芋の水気を軽く切ったら、レンジ600ワットで5~7分くらい加熱する。竹串が刺さるくらいで、あまり柔らかくし過ぎない。

  3. 3

    薩摩芋に水滴が多く付いている場合は、キッチンペーパーなどで水気をとる。

  4. 4

    加熱した薩摩芋に片栗粉をまぶす。
    フライパンに揚げ油を1㎝高ほど入れたら、中火で揚げ焼きにする。

  5. 5

    油を切ったら、きな粉をまぶす。
    お好みできな粉だけでも、きな粉に砂糖や塩少々を加えても。

コツ・ポイント

おやつにも箸休めにもなる一品

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゅんバニー
ちゅんバニー @cook_40081907
に公開
料理やお菓子作りは大好きだったのに、だんだんと手抜きになりつつある今日この頃…。
もっと読む

似たレシピ