☆きんぴらとお揚げさんの惣菜パン☆

Lyri@キッチン
Lyri@キッチン @cook_40401136

甘辛いきんぴらと味付きあげを挟んで焼いたお惣菜パン
みんなが好きなクセのない美味しさ
このレシピの生い立ち
お昼に食べるおかずパンが欲しくて焼きました
日本人が好きな味♪

☆きんぴらとお揚げさんの惣菜パン☆

甘辛いきんぴらと味付きあげを挟んで焼いたお惣菜パン
みんなが好きなクセのない美味しさ
このレシピの生い立ち
お昼に食べるおかずパンが欲しくて焼きました
日本人が好きな味♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. ごぼう 1本
  2. 人参 5〜6センチ
  3. ☆砂糖 大さじ2
  4. ☆醤油 大さじ2
  5. 白ごま 少々
  6. ごま 大さじ1
  7. 味付きお揚げ 3パック
  8. 強力粉 300グラム
  9. ○砂糖 20グラム
  10. 牛乳 200ml
  11. ○塩 5グラム
  12. 無塩バター 20グラム
  13. ドライイースト 5グラム
  14. とけるチーズ 適量
  15. 粗挽きコショウ 適量
  16. マヨネーズ 適量
  17. セリ 適量

作り方

  1. 1

    HBに○をすべて投入
    15分こねる

  2. 2

    ぬるま湯を入れたボールをあててラップ
    2倍程度になるまで一次発酵

  3. 3

    しりしりができるおろし器
    便利♪

  4. 4

    人参もごぼうもこれでおろすと細かくふんわり仕上がる
    ごぼうは水に晒して

  5. 5

    ごま油をひいて炒める

  6. 6

    ☆で味付けする
    そのまま冷ましておく

  7. 7

    味付きお揚げ
    一つに2枚入っている
    3パック使用

  8. 8

    ハサミで3辺を開いておく

  9. 9

    発酵の終わった生地を30×25に伸ばす
    ぎゅっと絞って汁気を切ったお揚げを並べる

  10. 10

    その上をこれもぎゅっと絞ったきんぴらを全体に散りばめる

  11. 11

    手前からぐるぐる巻いて、巻き終わりをしっかりととめる

  12. 12

    8等分して銀カップ(大)にのせる

  13. 13

    濡れふきんを被せてラップ
    温かいところで二次発酵
    ひとまわり大きくなるまで

  14. 14

    チーズとコショウをふる
    180℃に予熱したオーブンで16〜18分前後焼く

  15. 15

    粗熱がとれたらマヨネーズとパセリを飾る

  16. 16

    クセのない美味しさ♪

コツ・ポイント

きんぴらとお揚げの汁気は絞りますが、極端に絞りすぎない方が美味しいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lyri@キッチン
Lyri@キッチン @cook_40401136
に公開
早い!安い!美味い!がモットーの3世代同居大家族の専業主婦です♪誰でも再現出来て「美味しい!」を共有できる料理をアップしていきますよ♪♪2023「おうちで絶品韓国ごはん」宝島社レシピ掲載
もっと読む

似たレシピ