パリパリ生地のピザ

薄くてパリッとしたピザが大好き♡
粉の配合を自分好みに合わせたくて試行錯誤!!
ようやく私の理想に近づきました。
このレシピの生い立ち
パリッとした歯ごたえのピザが大好きで家事の合間に試行錯誤していました。
特別な材料や道具は使わずに作りたい...
薄くても切り分けて手で持った時にしっかりしていて食べやすい!!
ピザ窯の購入を真剣に検討していた私も大満足です♡
パリパリ生地のピザ
薄くてパリッとしたピザが大好き♡
粉の配合を自分好みに合わせたくて試行錯誤!!
ようやく私の理想に近づきました。
このレシピの生い立ち
パリッとした歯ごたえのピザが大好きで家事の合間に試行錯誤していました。
特別な材料や道具は使わずに作りたい...
薄くても切り分けて手で持った時にしっかりしていて食べやすい!!
ピザ窯の購入を真剣に検討していた私も大満足です♡
作り方
- 1
ボウルに薄力粉と強力粉を合わせて入れ、イーストと塩を加えて混ぜる。
オリーブオイルとぬるま湯を注ぎ入れる。 - 2
全体を混ぜてひとまとめにする。
最初は生地はベタついていますが、すぐにまとまってきます。 - 3
生地の向こう側を手前に折り返しては、また同じように押し伸ばす!!
8~10分生地の向きを変えながら捏ねる。 - 4
耳たぶくらいの柔らかさになったら、丸くまとめる。
ラップなどをかけて、暖かい場所で45~1時間発酵させる。 - 5
この間にトッピングを用意し始めるといいです。
発酵したら、オーブンシートの上にのせて生地を伸ばす。必要なら打ち粉を。
- 6
めん棒を使ってもいいですが、私は手でやっています。
そうすると縁まわりが分厚くなりパリッと焼けます♡
具材ものせやすい♪ - 7
オーブンをお手持ちのオーブンでの最高温度で予熱をはじめて下さい。
我が家は250度です。
ぜひ天板も一緒にねっ!! - 8
その間にお好きな具材をトッピングしていきます。
- 9
チーズ⋯多すぎたかなぁ?
(,,- -,, ) - 10
オーブンに入れて焼く。
出来れば上段で。10~15分くらい。
- 11
薄くてパリッパリ!!
しっかり片手で持って食べられます。
コツ・ポイント
薄力粉が多めなのがこの生地の特徴です!!
砂糖は不使用。
発酵はオーブンの発酵機能を使いました。
このサイズで約26cmです。
生地を等分して小さく成形してもいいと思います。
伸ばしてからラップに包んで冷凍も出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ