水菜の即席漬け

すずかけクック @cook_40301535
水菜を刻んで塩を降り卓上漬物器でひと晩おくだけです。
このレシピの生い立ち
お野菜が足りない時の一品としてよく作るようになりました。水菜を知人の家庭菜園で穫れたのをいただく事も多いです。
水菜の即席漬け
水菜を刻んで塩を降り卓上漬物器でひと晩おくだけです。
このレシピの生い立ち
お野菜が足りない時の一品としてよく作るようになりました。水菜を知人の家庭菜園で穫れたのをいただく事も多いです。
作り方
- 1
きれいに洗った水菜は刻む。
- 2
ボールに入れて塩を降り、時々混ぜてしんなりさせ、絞らないでそのまま漬物器に入れる。
- 3
細く切った昆布、半分に切り種を除いたたかの爪も入れ押しをする。
- 4
ひと晩でつかります。醤油少々、削り節、胡麻を振りかけても美味しいです。
コツ・ポイント
水菜はきれいに洗います。根元に土砂がついている時はたっぷりの水につけ、時々水を替えるだけで不思議な程きれいになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21671695