簡単!魚の煮付けを食べよう♪

たかたかきよきよ(たかきよ) @cook_40377309
御飯やおつまみにも嬉しい、魚の煮付けです。甘辛の煮汁に身をつけて食べて見て~御飯が進む進む♡
このレシピの生い立ち
焼き魚はちょくちょくしますが、たまには煮魚でも♪と思い作りました。
少し濃い甘辛の煮汁に白い身をほぐして浸けて食べると、ほんわかしますよ
簡単!魚の煮付けを食べよう♪
御飯やおつまみにも嬉しい、魚の煮付けです。甘辛の煮汁に身をつけて食べて見て~御飯が進む進む♡
このレシピの生い立ち
焼き魚はちょくちょくしますが、たまには煮魚でも♪と思い作りました。
少し濃い甘辛の煮汁に白い身をほぐして浸けて食べると、ほんわかしますよ
作り方
- 1
今回メジナを使ってます。皮目に浅い切り込みを入れます。
- 2
鍋に☆と生姜チューブを入れたら魚を加えて、落し蓋をして煮ます
- 3
- 4
弱火で煮ていき、鍋肌からグツグツと泡が煮立つ状態で5分煮ます
- 5
落し蓋を外して3分~4分煮詰めます
- 6
器に盛付けて煮汁もたっぷりかけて、頂きます♪
コツ・ポイント
落し蓋はアルミホイルやキッチンペーパー等でしてみてね。
野菜等入れる場合は、長ねぎ、ごぼう、蓮根などでどうぞ
似たレシピ
-
-
-
我が家の定番~白身魚の煮付け 我が家の定番~白身魚の煮付け
煮汁に水を入れないから、(高くて大きい魚屋さんの魚はもちろん、安くて小さいスーパーの魚でも・・・)身がしまって、美味しいんです!(^^)! 白身魚なら何にでも使えます(^^)v こくぼっち -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21677307