糖質制限 サイリウム入り簡単きな粉餅

小桃工房
小桃工房 @cook_40022877

サイリウムだけでもわらび餅風のものが作れますが、たんぱく質がとれるようにおからパウダーと豆腐を加えています
このレシピの生い立ち
血糖値を上げないだけでなく、プロテインをしっかり取れる
おやつが食べたいので、試行錯誤して作り上げたお餅風のものです
ご飯のかわりに、海苔佃煮やおかず味噌をかけて食べても美味しいです
最近、作り置きして、毎日食べてます

糖質制限 サイリウム入り簡単きな粉餅

サイリウムだけでもわらび餅風のものが作れますが、たんぱく質がとれるようにおからパウダーと豆腐を加えています
このレシピの生い立ち
血糖値を上げないだけでなく、プロテインをしっかり取れる
おやつが食べたいので、試行錯誤して作り上げたお餅風のものです
ご飯のかわりに、海苔佃煮やおかず味噌をかけて食べても美味しいです
最近、作り置きして、毎日食べてます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サイリウム 小さじ2
  2. おからパウダー 大さじ3
  3. 豆腐 150g
  4. 300cc
  5. きな粉(後かけ用) 適量
  6. ラカント(後かけ用) 適量

作り方

  1. 1

    サイリウム、おからパウダー、豆腐、水をミキサーに入れる
    (豆腐の水切りは不要)

  2. 2

    10秒ほどミキサーにかける

  3. 3

    フライパンに移し、中火でよくかき混ぜる
    ★レンジで時々かき混ぜながら4~5分程チンしてもいいです

  4. 4

    中まで熱が入り、ひとかたまりになってきたら出来上がり
    ★レンジの場合、出来上がってきたら、結構膨らむので、よく見て下さい

  5. 5

    保存容器に入れて、冷蔵庫で冷やします

  6. 6

    小さく切り分けて、保存して下さい(4つの小さい容器に分けて、冷蔵庫へ入れておきます)

  7. 7

    食べる時に取り出し
    お皿に盛り、ラカントときな粉をかけて出来上がりです

コツ・ポイント

ミキサーによっては、先に豆腐と水だけをミキサーにかけてから、ボールの中で粉類と混ぜたほうが綺麗にできるかも?です

全体によく火が通るように、しっかりかき混ぜて下さい
焦げ付かないように、火加減にも気を付けて下さい
糖質制限のお餅です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小桃工房
小桃工房 @cook_40022877
に公開
以前は普通の簡単、美味しい一品を作ってましたが糖尿病と言われてから、糖質制限でたんぱく質もしっかりとれるスイーツや料理を作ることが多くなりました
もっと読む

似たレシピ