☆ごっくん期☆しらすペースト

Kanpooh
Kanpooh @cook_40250979

手軽に作れるタンパク質レシピです。
このレシピの生い立ち
新しい食べ物のチャレンジとして作ってみました^^

☆ごっくん期☆しらすペースト

手軽に作れるタンパク質レシピです。
このレシピの生い立ち
新しい食べ物のチャレンジとして作ってみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1週間分
  1. しらす(食塩不使用) 75g
  2. お水 適量
  3. 和光堂とろみのもと 適量

作り方

  1. 1

    今回は生協の1袋25g食塩不使用ふっくらしらす干しを使用しました。

  2. 2

    沸騰したお湯で2~3分茹でる。(食塩使用のものはしっかり塩抜きするためこの段階でまだ塩味があればさらに茹でる)

  3. 3

    ザルにあげ、ブレンダーやすり鉢でペースト状にする。

  4. 4

    とろみをつける。
    今回は和光堂のとろみのもとを使用しました。

    ※冷凍保存する場合はとろみをつける前に冷凍してください。

コツ・ポイント

☆アレルギーが出る場合がありますのでしっかり様子を見てあげてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kanpooh
Kanpooh @cook_40250979
に公開
4歳児と0歳双子のママです♡食べることつくること大好きです!ズボラなので適当料理多め。(一応調理師免許あり)双子の離乳食が始まったのをきっかけに離乳食多めで投稿してます!
もっと読む

似たレシピ