長芋ときのこの炒め物

めなよ @cook_menayo
大好き食材でパパっとおかずを作ってみたよ。
このレシピの生い立ち
ほうれん草のおひたし(ID:17435236)のタレが残っていたので、(タレにほんだしをちょこっと追加して)炒め物の味付けに使ってみたら好評でした。
長芋ときのこの炒め物
大好き食材でパパっとおかずを作ってみたよ。
このレシピの生い立ち
ほうれん草のおひたし(ID:17435236)のタレが残っていたので、(タレにほんだしをちょこっと追加して)炒め物の味付けに使ってみたら好評でした。
作り方
- 1
長芋の皮をむき、1cmくらいの輪切りにします。きのこはざっくりほぐして洗います。タレの材料は混ぜ合わせておきます。
- 2
フライパンにサラダ油大さじ1(分量外)を熱し、長芋を両面焼きます。中弱火でじっくりと。
- 3
ここからは手早く。長芋に焼き色がついたら、きのこを入れ少し火を強めます。中強火くらいで水分を飛ばす感じです。
- 4
きのこに火が通ったら火を弱め、タレをまわしかけ、全体を混ぜます。ほぼ水分が飛んだら出来上がりです。
コツ・ポイント
きのこはお好きなもので。最初けっこう水分が出ますが、炒めてるうちに飛びます。
似たレシピ
-
-
たっぷりきのこと長芋の和風醤油炒め たっぷりきのこと長芋の和風醤油炒め
安定のお値段で買えるきのこをたっぷり使って、ボリューム満点の一品にしました☆ホクホクの長芋の食感もアクセントになります♪ ひろちゃん☆ママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21682189